塚原村

地域
東信
市町村名
現在(令和2年):佐久市(さくし)
明治初期:塚原村(つかはらむら)
幕末から明治初期:赤岩村/上塚原村/中地村/下塚原村/根々井塚原村
幕末から明治初期(よみ):あかいわむら/かみつかはらむら/なかちむら/しもつかはらむら/ねねいつかはらむら
『長野県町村誌』
2巻 p2266に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
赤岩耕地/上塚原耕地/下塚原耕地/根々井塚原耕地/小更(読みは「コフケ」)/駿河塚/大豆塚/砂原/四ツ谷/屋敷/濁(読みは「ニゴリ」)/丸山/久保田/竜子田(読みは「リウゴダ」)/濁尻/常木/常木下/北裏/関上/関添/堰下/宮ノ前/砂畑/長塚/小太郎塚/前田/堰添/藤塚/古屋敷/志茂田/井戸上/藤ノ木/姫子石/下荒町/野岸/百ヲサ/小豆田/飯盛塚/東屋敷/宮ノ前/新(読みは「アラ」)城/宮ノ沢/鳥追塚/北浦/西屋敷/土手下/寺ノ脇/横マクリ/金山田/鈴ノ免/九子(読みは「クネ」)下/四ツウネ/羽毛田/行人塚/道下/尼塚/清水田/羽ア黒(読みは「ハアクロ」)/狐塚/寺ノ前/金附/南堰添/大天白/伊勢塚/立石/道添/道裏/屋敷添
川:
濁川
渡・堰:
常木用水
橋:
今井橋/後生橋/石橋
道路:
東山道
社:
市杵島社/諏訪社/駒形社/神明社/三嶽社/十二社/金山社
寺:
洞昌寺/妙楽寺/燃燈寺
学校:
至堂学校
古跡・名勝:
薬師堂跡/福聚庵跡/大日堂跡/観音堂跡/白竜山碑
物産1:
米/大麦/小麦/大豆/蕎麦/粟/黍/味噌/醤油/清酒/酢
物産2:
蚕種/繭/鯉魚/人参/木綿
民業男:
農業/(農隙)工商
民業女:
農業補助/(農間)絹木綿織・衣類縫・養蚕
その他特記ワード:
明治9年五ケ村合併
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
塚原村全図
史料ID:2-1 12-22
塚原村全図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
佐久市誌/北佐久郡誌