高野町村

地域
東信
市町村名
現在(令和2年):佐久穂町(さくほまち)
明治初期:高野町村(たかのまちむら)
幕末から明治初期:高野町村/鷹野
幕末から明治初期(よみ):たかのまちむら/たかの
『長野県町村誌』
2巻 p2707に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
柳町/翠町/相生町/下屋敷裏/中屋敷裏/上屋鋪裏/宮ノ前/下木戸/榎田/宮ノ本/雁明/吹上/小山/抜井/北沢/奥日影/日影/三本木/城ノ後
山:
八ヶ嶽
川:
千曲川/北沢川/抜井川/千曲川除堤
渡・堰:
前堰/立会堰/抜井堰/外川原堰/小山堰/日影堰/北沢堰/宮裏堰/三本木堰/宮ノ後堰/城ノ腰堰/小屋竹堰/岩水堰/用水池
橋:
東橋/小屋竹橋/北沢橋/峯沢橋
道路:
甲州街道/上武両国への支道/上村への支道/中小田切村への支道
社:
諏訪社/八幡社
寺:
桂霄寺(けいしょうじ)/生徒院
学校:
弘文学校
古跡・名勝:
古城跡/西光寺跡/高明庵跡/法王寺跡/陣屋跡
物産1:
米/小麦/大麦/大豆/小豆/雑穀/木楮皮/桑苗
物産2:
繭/蚕種/繭巣殻/生糸/人参/清酒/醤油
民業男:
農桑/商/伐薪/駄賃稼
民業女:
農業/養蚕/糸挽/機織/縫針
その他特記ワード:
伴野庄/薪秣野/山浦原野/秣野
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
高野町村(図)
史料ID:1-1 8-29
高野町村(図)
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
佐久町誌/南佐久郡誌