大町村

地域
中信
市町村名
現在(令和2年):大町市(おおまちし )
明治初期:大町村(おおまちむら)
幕末から明治初期:大町村/高根新田村
幕末から明治初期(よみ):おおまちむら/たかねしんでんむら
『長野県町村誌』
3巻 p2801に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
分水/来見原/大笹/北山田/上花見/山田/花見/南山田/下花見/下白塩/上白塩/荒沢/追分/王子裏/大門/新町/九日町/上中町/下中町/八日町/五日町/才ノ神/子安沖/糸芝/光明寺/神明原/町尻/下町/高見/南原/若宮/坊ヶ久根/桜田/北原/十日町/堀/六九/天神原/下桜井/上桜井/弾誓寺西/王子前/藤塚/中原/宮西/宮裏/宮前/寺東/高畑/飯縄宮/古城/大原/鋳物師原/町川端/西居谷里/大新田/行人塚/縄手/中森/川原/茎木田/高田/窪田/堰向/中村/矢塚/中島/中田/石橋/反田/道端/宮前/浅間林/舞台塚/舞台林/道下/島田/堰田/会根田/高森/笹原/巾上/古宮/幅下
山:
鷹狩山/霊松寺山/権現山
川:
高瀬川/農具川/高瀬川に沿う堤塘
橋:
有明橋/欄干橋
道路:
北国脇往還/長野往還
社:
若一王神社/高根神社/窯神/太神宮
寺:
霊松寺/青柳寺
古跡・名勝:
仁科盛忠の墓/仁科氏の城跡/弾誓寺廃寺址/天正院廃寺址/泰念寺廃寺址/西岸寺廃寺址/妙喜庵廃寺址/王子の桜/大洞山の八徳水/荒神の楓/鷹狩山
物産1:
米/雑穀/植物(菌蔬・梅・桃・梨・檎)/飲食(氷餅・氷蕎麦切・氷豆腐・清酒・焼酎・味醂・醤油)
物産2:
生糸/蚕種紙
民業男:
農業/商業
民業女:
養蚕/生糸を製す/木綿を織る
その他特記ワード:
(原野)大新田原/製糸場
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
大町 全図
史料ID:10-1 2-1
大町 全図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
大町市史/北安曇郡誌