地域
中信
市町村名
現在(令和2年):松本市(まつもとし)
明治初期:上野村(うえのむら)
幕末から明治初期:焼山村/花見村/中村/寺家村/田屋村
幕末から明治初期(よみ):やけやまむら/けみむら/なかむら/じけむら/たやむら
『長野県町村誌』
3巻 p2882に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
降旗/川東/赤田地/花地/八景地/御嶽/人数坂/アタリ沢/ミツナキ/本窪/宮上/宮下/宮前/中ノ切/屋敷切/八丁海度/東ノ切/コダン/釜ノ中/矢崎渡/上ノ棚/穴沢先/桜地/梅地/松地/久保畑/北畠
山:
沢山
川:
梓川/多留沢の滝
渡・堰:
立田(りゅうだ)堰
橋:
橋
道路:
飛騨街道
社:
八景山(やけやま)社/花見(けみ)社/八幡宮・鞠子社
古跡・名勝:
千国街道/古城址(上野城山)/古城址(城山)/真光寺跡
物産1:
現米/大麦/小麦/大豆/小豆/粟/蕎麦/午房/人参/大根/菜/生柿/菜種/榧/酒
物産2:
鶏/繭/足袋裏/蚕種/生糸/畳表琉球/薪
民業男:
農務/雑業
民業女:
縫織(農間)/養蚕
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
上野村(図)
史料ID:9-1 1-3
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
南安曇郡誌