地域
中信
市町村名
現在(令和2年):安曇野市(あずみのし)
明治初期:西穂高村(にしほたかむら)
幕末から明治初期:柏原村/牧村
幕末から明治初期(よみ):かしわばらむら/まきむら
『長野県町村誌』
3巻 p2920に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
下柏原/長野/中村/蔵平(くらたいら)/新屋/原畦(はらうね)/神田(しんでん)/窪田/松下/塚原/浜場/社宮地/町木戸/中村/中木戸/北田/南田/荒神堂/草深/山崎
山:
栗尾山/常念岳/穂高岳
川:
烏川/西堤
渡・堰:
穂高岳三霊湖
橋:
烏川橋/拾ヶ溝
道路:
北国(ほっこく)脇往還/千国街道
社:
日吉神社/諏訪社/八幡社/諏訪社/諏訪社/日枝社/神明宮/神明宮/戸隠社
古跡・名勝:
満願寺址/穂高岳
物産1:
酒
物産2:
馬/生糸/山繭糸
民業男:
農/農商
民業女:
農
その他特記ワード:
林(古官林/森林)・原野(笹原)/壙山(銀山)・陵墓
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
西穂高村(図)
史料ID:9-1 1-12
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
穂高町誌/南安曇郡誌