和田村

地域
中信
市町村名
現在(令和2年):松本市(まつもとし)
明治初期:和田村(わだむら)
幕末から明治初期:蘇我村/衣外村/殿村/南和田村/和田中村/下和田村/和田村/境村
幕末から明治初期(よみ):そがむら/えげむら/とのむら/みなみわだむら/わだなかむら/しもわだむら/わだむら/さかいむら
『長野県町村誌』
3巻 p3004に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
神田/芝沢/東和田/野尻/蘇我(そが)/衣外(いげ)/殿(との)/南和田/和田中(わだなか)/町/下和田(しもわだ)/境(さかい)
川:
和田川
道路:
松本街道
社:
宗高社/八幡社/金刀比羅社/神明社/興豊社/和田里社
寺:
無極(むごく)寺/万年寺/真光寺/忠全寺/観音寺/聖徳院/西善(さいぜん)寺
古跡・名勝:
亘理の駅址/古城跡/廃寺
物産2:
繭/生糸
民業男:
農桑
民業女:
縫織/養蚕生糸取
その他特記ワード:
(森林)宗高社森・八幡社森・金刀比羅社森・磯部社林・神明社林
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
和田村全図
史料ID:8-1 6-24
和田村全図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
松本市史/東筑摩郡誌