里山辺村

地域
中信
市町村名
現在(令和2年):松本市(まつもとし)
明治初期:里山辺村(さとやまべむら)
幕末から明治初期:上金井村/下金井村/新井村/湯の原村/藤井村/薄町村/兎川寺村/荒町村/北小松村/南小松村/林村/大嵩崎村
幕末から明治初期(よみ):かみかないむら/しもかないむら/あらいむら/ゆのはらむら/ふじいむら/すすきまちむら/とせんじむら/あらまちむら/きたこまつむら/みなみこまつむら/はやしむら/おおつきむら
『長野県町村誌』
3巻 p3067に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
兎川寺(とせんじ)/荒町(あらまち)/新井(あらい)/湯原(ゆのはら)/下金井(しもかない)/藤井/上金井(かみかない)/薄町(すすきまち)/小松/林/大嵩崎(おおつき)/大菱/追倉(おっくら)/湯原山/藤井山/上金井山/追倉山/林山/大菱山
山:
武石嶺(たけしみね)
川:
薄川/大柳堰/藤井沢/追倉沢/大菱沢/湯原沢
渡・堰:
渋池/湯原池/大嵩崎池
道路:
武石街道
社:
須々岐水神社/千鹿頭(ちかとう)社/八阪神社/若宮太神/太子堂
寺:
廣澤(こうたく)寺
古跡・名勝:
小笠原秀政・忠脩墓/林城址/兎田(うさぎだ)旧址/小森殿・塚田/湯原ノ碑/兎川寺址/慈眼(じげん)寺址/竹渓庵(ちっけいあん)址/小松耕地七堂跡/追倉梅/東山二八景
物産1:
藍/柿/葡蔔/梅/楮/菜種/茶
物産2:
繭/水瓶/瓦/篶細工/括絞/薪/足袋裏/酒/醤油/材木/青石
民業男:
農魚/酒造/醤油/晒屋/紺屋織/宿屋/(農間稼)竹細工・石工・括絞・駄賃附
民業女:
農業
その他特記ワード:
(森林)須々岐(すすき)森/八阪森/苧桶林/追倉林/金井林/北川原林/大嵩崎林/(堤防)八竜・籠ノ花/(温泉)湯原白糸湯(ゆのはらしらいとのゆ)/藤井湯(ふじいのゆ)/苧桶湯
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
里山辺村(図)
史料ID:8-1 6-5
里山辺村(図)
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
松本市史/東筑摩郡誌