麻績村

地域
中信
市町村名
現在(令和2年):麻績村(おみむら)
明治初期:麻績村(おみむら)
幕末から明治初期:麻績村/矢倉村/野口村/市野川村/下井堀村
幕末から明治初期(よみ):おみむら/やくらむら/のぐちむら/いちのかわむら/しもいほりむら
『長野県町村誌』
3巻 p3138に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
西沖/中沖/東沖/宮本/和田/梶浦/蔵次郎/池ノ平/子尾入/真米/円明/鎮守/小山崎/海善寺/上ノ山/仏ノ岩/天神山/立屋/荒神堂/峯小屋/大門/中谷/西谷/吹(すい)坂/蔵次郎/武士(ふす)塚/根尾/坊平/山吹堂/北山/サイクワン/地蔵河原/高畑川原/高畑/道下/蟹田下リ/佃下リ/トヨ詰下リ/ウツキ下リ/牛放(うしはなし)/塚原/柏山/竹ノ窪/金山/峯田/池平/長丸山/吉田峯/石渡屋(いしとや)/才蔵坊/天王平/砂原/大橋平/茶臼岩川原/女渕/狐屋敷/北原/降松葉/下松場/大沖/半前場(はんまいば)/泰殿屋敷/十王堂/天神前沖/向欠ノ下/南北又/寺ノ前/東ノ入/道祖神前/問屋屋敷/檞沖/入田/峠/前沖/アラヤ/夜舟/水口/佳好砥
山:
四阿屋山・聖(ひじり)山
川:
安坂川/佳好砥ノ滝
渡・堰:
猿ヶ馬場(さるがばんば)大池
橋:
大橋/室沢橋/矢倉橋
道路:
北国西街道
社:
神明社
寺:
法善寺/善導寺
古跡・名勝:
服部左衛門尉墓/塚穴/塚/砦跡/屋敷ノ平/猿ヶ馬場(さるがばんば)/岩竜山/飯縄山
物産1:

物産2:
紙/繭/生糸/干瓢
民業男:
農/(春冬の間)薪炭・樵採/商
民業女:
(農間)養蚕・紡績・縫織
その他特記ワード:
(森林)神明ノ森/(冷泉)宮本・大シフラ・西谷
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
麻績村全図
史料ID:8-1 6-13
麻績村全図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
麻績村誌/東筑摩郡誌