吾妻村

地域
中信
市町村名
現在(令和2年):南木曽町(なぎそまち)
明治初期:吾妻村(あずまむら)
幕末から明治初期:妻籠村/蘭村
幕末から明治初期(よみ):つまごむら/あららぎむら
『長野県町村誌』
3巻 p3174に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
渡島/町分/大道/一石塚/上在郷
山:
床浪山/賤母山/妻籠峠/岐岨峠
川:
蘭川/蘭川堤/男埵沢堤/男滝/女滝
橋:
橋場橋/神明橋
道路:
東山道
社:
和智野社/諏訪社/南宮社/八王子社/愛宕社/神明社/八劔社/水神社/貴船社
寺:
光徳寺/観音堂/如是庵
古跡・名勝:
城山/鯉嚴
物産1:
楮/柿/榧/孟宗竹
物産2:
馬/篶籠/木九氏/檜笠/製茶
民業男:
農/木櫛・檜笠/雑業/篶籠/製茶
民業女:
櫛・笠/(農間)縫織/養蚕/篶籠
その他特記ワード:
郵便局
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
吾妻村図
史料ID:7-1 16
吾妻村図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
南木曽町誌/西筑摩郡誌