新開村

地域
中信
市町村名
現在(令和2年):木曽町(きそまち)
明治初期:新開村(しんかいむら)
幕末から明治初期:上田村/黒川村
幕末から明治初期(よみ):うえだむら/くろかわむら
『長野県町村誌』
3巻 p3215に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
大原(おおばら)/上田(「うえだ)/幸沢(こうさわ)/熊沢(「くまざわ)/上野/黒川渡(「くろかわど)/杭ノ原(くいのばら)/下条/中入り/中条/上条/西洞(にしぼら)
山:
駒嶽/道貫山/幸沢山/相図ヶ峯/地蔵嶺
川:
木曽川/大原川/洞ヶ沢/矢崎沢/堂ヶ沢/熊沢川/黒川/西洞川/幸沢川/上田井水/上野溝/杭ノ原井水/大原井水/唐沢滝(からさわのたき)/大沢滝/タルガ沢滝/細尾滝
橋:
正沢橋(しょうざわ)/天神橋/矢崎橋/堂ヶ沢橋/黒川渡橋/幸沢渡橋/渡合(どあい)橋/樽沢橋/一ノ萱(いちのかや)上の橋/一ノ萱下の橋/荒神橋/上野橋/高橋/棚橋
道路:
中山道/飛騨往還
社:
白山社/荒神社/天満宮/岩戸社
古跡・名勝:
木曽源三郎基家墓/木曽氏の城墟/黒川番所/兼遠(かねとお)宅跡/古宅址
物産2:
馬/養蚕/生繭
民業男:
農桑/薪炭/(農隙)醸酒・工業・馬喰・銃猟
民業女:
桑・麻・薪炭採拾
その他特記ワード:
水晶
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
新開村図
史料ID:7-1 9
新開村図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
木曽福島町史/西筑摩郡誌