日義村

地域
中信
市町村名
現在(令和2年):木曽町(きそまち)
明治初期:日義村(ひよしむら)
幕末から明治初期:宮ノ越村/原野村
幕末から明治初期(よみ):みやのこしむら/はらのむら
『長野県町村誌』
3巻 p3231に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
神谷/北沢/砂ヶ瀬/野上/巾/池久保/宮ノ原/元宿/瀬ヶ島/上野/上野原/町裏/上村/越尾/山吹/中道/向井/上垣外/カン沢/徳音寺/百島/雨堰/下タ島/前合渡/大庭/堤洞/御霊/陣垣外/宮木
山:
神谷(かみや)山/砂ヶ瀬山/野上山/通シ山/西山/御馬沢/山吹山/水沢山/渡沢山/古池山/大棚山/池浦山/向山/姥神(うばがみ)峠
川:
木曽川/尻平川/松沢川/無笹川/正沢(しょうざわ)川/往還堤/尻平沢堤/野又堤/松沢堤
橋:
神谷(かみや)橋/砂ヶ瀬橋/大橋/作場橋/尻平橋/松沢橋/無笹橋/正沢(しょうざわ)橋/砂ヶ瀬溝/野上溝/上野原溝/町川溝/新溝/上村溝/下島溝/徳音寺(とくおんじ)溝/野又溝
道路:
中山道
社:
南宮(なんぐう)神社/八幡宮/八幡宮/若宮八幡宮/諏訪社/愛宕社/秋葉社
寺:
徳音寺/林昌(りんしょう)寺
古跡・名勝:
木曽義仲城跡/陣屋跡/陣屋跡/木曽義仲神拝の御手洗の水/木曽宣公旧里碑/巴ヶ渕(ともえがふち)/蛇切渕/明星岩/能婦ヶ池
物産1:
米/稗/蕎麦/麦/大豆/小豆/大角豆/蘿■/胡蘿■/菜/午房/馬鈴薯/瓜/桑/桃/李/梅/清酒/焼酎
物産2:
繭/馬/氷豆腐/漆器/面桶
民業男:
農業/(農間)大工・杣・木挽
民業女:
縫織/農事/養蚕/薪炭/委細工業
その他特記ワード:
寺林/家ノ上林/家ノ浦林/在家大道上山林/梨子平林/志水久保山林/家ノ瀬戸山林/桶ヶ平山林/枠元山林/渡沢山林/向山林/庄ノ島山林/東山林/渡沢山林/川浦山林/城山ノ森/正沢原(しょうざわはら)/野飼場/一面岩鉱山
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
日義村図
史料ID:7-1 7
日義村図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
日義村誌/西筑摩郡誌