地域
中信
市町村名
現在(令和2年):松本市(ながわむら)
明治初期:奈川村(ながわむら)
幕末から明治初期:奈川村
幕末から明治初期(よみ):ながわむら
『長野県町村誌』
3巻 p3246に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
黒川渡/寄合渡(よりあいど)/川浦(かわうら)/角ヶ平(つのがたいら)/入山(にゅうやま)
山:
鉢伏山/川浦山/黒川山/野麦峠/境(さかい)峠
川:
大示川/大平滝/曽倉沢滝/大白川滝
橋:
大白川橋/角ヶ平橋/松竹橋/黒川渡橋/黒川橋/大平橋/持ヶ平橋/寄合渡(よりあいど)橋/魚イラズ橋/栃洞橋/保平(ほだいら)橋/丁子橋/月夜沢橋/尾檜沢橋/赤田沢橋/柳沢橋/田ノ萱橋/手ヶ沢橋
道路:
飛騨往還
社:
諏訪社/秀綱社
寺:
林照寺
学校:
奈川学校支校/奈川学校支校
物産1:
蕎麦/稗/粟/大豆/馬鈴薯/蕨粉
物産2:
川魚類/雉子/山鳥/熊/猪/兎/白木類/榑木/曲輪
民業男:
農業/牛遂駄賃付営業/雑業/農猟兼業/工業
民業女:
農業/(農間)養蚕・蕨根掘取・製粉
その他特記ワード:
正ノ平泉鉱泉
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
奈川村 村誌図
史料ID:7-1 6
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
奈川村誌