豊田村

地域
南信
市町村名
現在(令和2年):諏訪市(すわし)
明治初期:豊田村(とよたむら)
幕末から明治初期:文出村/小川村/有賀村/上野新田村/覗石新田村
幕末から明治初期(よみ):ふみでむら/こがわむら/のぞきいししんでんむら
『長野県町村誌』
3巻 p3280に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
文出田圃/小川田圃/有賀田圃/清水/下村/町屋/北村/内山/馬越/矢之沢(やなつさわ)/大日向/菖蒲ケ沢/膳部入/南堤/鬼ヶ窪
山:
西山/有賀峠
川:
宮川/新川/横川/西半之木川/東半之木川/清雲開川/鴨池川/武井田川/高田川/棒川/宗四郎溝/一溝/大堺溝/小川用水/文出東用水/文出西用水/安沢/雅子沢/榎清水/中沢/矢之沢/明星沢
渡・堰:
諏訪湖
橋:
新川橋/高田橋/武井田橋/鴨池橋/二番文出橋/構橋/一番文出橋/三番文出橋/四番文出橋/東半之木橋/西半之木橋/清雲開橋/宗四郎橋/棒川橋
道路:
甲州脇往還
社:
八剱社/三輪社/千鹿頭(かとう)社/八幡社/御社宮司社/鳥之御社宮司社/小敷原社/赤石/胡桃沢社/不聞(きかず)神社/神明社/中山之神社/下山之神社/山之神社/女躰社
寺:
江音寺/極楽寺
学校:
小学文出学校/小学有賀学校/上野学校
古跡・名勝:
有賀城址/丹波宅跡/藤原宅跡/大安寺跡/十二后(じうにのき)宅跡/平林/大葭崎/鋳揚/石船渡(いしぶなと)/立石/神送山(かみおくり)/有賀峠沓打場/渋崎
物産1:
繭/糸/米/酒/氷豆腐/魚類蜆
物産2:
蚕種紙/竹骨柳/鋸
民業男:
農/工/商/医術/雑業
民業女:
縫織/養蚕/農事
その他特記ワード:
掲示場/村会所/江音寺林
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
豊田村(図) 諏訪郡各村図
史料ID:4-1 3-24
豊田村(図) 諏訪郡各村図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
諏訪市史