上飯田村

地域
南信
市町村名
現在(令和2年):飯田市(いいだし)
明治初期:上飯田村(かみいいだむら)(かみいいだむら)
幕末から明治初期:大平村
幕末から明治初期(よみ):おおだいらむら
『長野県町村誌』
3巻 p3659に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
丸山/羽場/東野/大平/勝負平/市瀬/新町/野底(のそこ)/浜井場(はまいば)/小島井/下大雄寺(しもだいおうじ)/水手坂(みずのざか)/愛宕坂(あたござか)/大雄寺(だいおうじ)/箕瀬町(みのぜまち)
山:
風越山
川:
松川
道路:
伊那街道
社:
郊戸八幡社(ごうどはちまんしゃ)/白山社/白山遥拝所/日比谷社/元山白山社/稲荷社/愛宕社(あたごしゃ)/熊野社/富士山稲荷社/諏訪社
寺:
阿弥陀寺(あみだじ)/長源寺(ちょうげんじ)/柏心寺(はくしんじ)/長昌寺(ちょうしょうじ)/長久寺(ちょうきゅうじ)/大雄寺(だいおうじ)
学校:
上飯田学校/大平学校
物産2:
蛹(さなぎ)/生糸/真綿/元結(もとゆい)/水引/椀/吸物椀/膳
民業男:
農/薪炭/漁/銃猟
民業女:
紙撚
その他特記ワード:
坂西氏/湯渡家
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
上飯田村之全図
史料ID:6-1 1-5
上飯田村之全図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る