大任町

36 ~ 37

大ちゃん 花ちゃん



 


①道の駅おおとう桜街道

所 今任原1339

総工費一億円の「一億円トイレ」や温泉施設、直売所、子どもに大人気の大型遊具や電動カートなど家族みんなが楽しめます。また、電飾数約六五万球を使用したイルミネーションは田川の冬の風物詩となっており、県内外から多くの観光客が訪れます。

 

②天然温泉さくら館

所 今任原1339 電 0947-63-4126

道の駅にある温泉施設。大浴場や露天風呂の他、県内では珍しい薬石浴など設備が充実しています。

 

③親子ふれあい広場・子ども広場

所 今任原1339

小さい子から小学生まで遊べる場所となっています。広場には、長いローラー滑り台やターザンロープ、コンビネーション遊具は幼児用もあり遊具が充実。F1ゴーカートやミニ列車も子どもに人気です。

 

④花公園

所 今任原1339

道の駅近くにある広大な花公園。菜の花、ひまわり、コスモスと季節によって違う顔を見せてくれます。

 

⑤サボテンハウス

所 今任原1666-2

西日本最大級のサボテンハウス。地元愛好家から寄贈された約一二○種類五〇〇点以上のサボテンが展示・栽培されています。

 


⑥交通公園

所 大行事梅田

国鉄添田線大任駅跡に整備された公園。当時の駅舎を復元して建てられた休憩所、機関車の車輪を見ることができます。

 

⑦出雲大社

所 向田

縁結びの神として有名な出雲大社(島根県)の分神です。

 

⑧大任中央公園

所 今任原1668

水辺を囲む緑は自然豊かでランニングやウォーキングに最適。名物である全長約九〇m・高低差一五mのすべり台が子どもに大人気です。

 

⑨健徳寺古墳

所 今任原670 電 0947-41-2055

六世紀後半頃に建造された直径二〇mの円墳。横穴式石室は複室構造で、石室内部をガラス越しに見学できます。

 

⑩屯倉伝承地

所 今任原2719 他 桑原神社

屯倉とはヤマト政権の直轄地経営の倉庫や土地などを意味します。
異説もありますが田川郡には桑原・我鹿屯倉が設置されていたとされます。

 

⑪鎮火地蔵尊

所 今任原2590 他 十輪院

小倉藩江戸屋敷が大火事になりましたが、一人の僧が延焼を防ぎ「今任村の地蔵なり」と告げ姿を消しました。後日、使いが調べたところ、十輪院には足元が黒く焦げた地蔵菩薩が存在していたという故事が伝わります。また、伊能忠敬の『測量日記』に記述された宝蓋松(二代目)もあります。