図1 町のシンボルマークと空から見た高根沢町中心部(1)
図1 町のシンボルマークと空から見た高根沢町中心部(2)
図2 宇津学校教師、南岱宇津廣之進顕彰碑(宇津家薬師堂境内)
図3 阿久津徳重の女子教育貢献を賞し県が授与した扇一対の一つ、学制序文が書いてある(上高根沢 阿久津昌彦氏蔵)
図4 明治17年の陸羽道改修で鬼怒川・石神に完成した橋(高橋由一画)
図5 明治42年の陸軍大演習・11月6日のようす(渡辺清『百姓絵日記』、氏家町 渡辺弘蔵 写真提供 ミュージアム氏家)
図6 陸軍大演習で行在所が置かれた記念碑(現阿久津中学校敷地内)
図7 青年団主催の素人芝居の一駒、大正期(大谷 阿久津純一提供)
図8 北高根沢村尋常高等小学校増築の上棟式 大正4年8月(栗ヶ島 渡辺章一提供)
図9 阿久津事件後も続いた生産党演説会ポスター 昭和7年10月(石末 野沢俊子蔵)
図10 農事実行組合の米の俵詰めの協同作業 昭和16年(栗ヶ島 渡辺章一提供)
図11 氏家女学校の勤労奉仕生徒もきた栗ヶ島の農繁期託児所 昭和16年(栗ヶ島 渡辺章一提供)
図12 昭和20年7月28日、渡辺佳勇の戦地からの最後の便り(栗ヶ島 渡辺章一蔵)
図13 合併前の阿久津村役場(宝積寺)
図14 合併前の北高根沢村役場(太田)(太田 藤田 潔提供)
図15 高根沢町誕生の式典 昭和33年11月3日(於北高根沢中学校講堂)
図16 高根沢町庁舎全景
図17 町民広場の中心施設、農村環境改善センターと町民ホール
図18 高い図書貸出し冊数を誇る町の中央図書館・公民館
図19 町村には珍しい仁井田ふれあい広場の図書館分館
図20 町民広場に完成した長屋門のある歴史民俗資料館
図21 大規模米作農業を支える汎用コンバインと中央部カントリーエレベーター(太田地内)
図22 大正2年の宇津救命丸ポスター(宇津史料館提供)
図23 森と二重の堀に囲まれた宇津邸の中にある救命丸栃木工場(手前)(宇津救命丸栃木工場提供)
図24 御料牧場、“とちぎの景勝百選”に入った桜の名所
図25 キリンビール栃木工場の内部(製品検査)
図26 ホンダ技研のテストコースと高根沢工場
無人で稼働するロボット自動生産システム
図27 マニー(旧松谷製作所)工場内部(1)
クリーンルーム
図27 マニー(旧松谷製作所)工場内部(2)
図28 元気あっぷ村本館いちょう全景