ビューア該当ページ

株式投資と銀行経営

266 ~ 268 / 794ページ
 加藤家の明治二六年の所得をみると(史料編Ⅲ・八三七頁)、表24のようで肥料商、質屋の利益より株の配当が上回っており、当主の加藤太平が経営の重点を株式投資と貸付地経営に移しつつあることが分かる。
 実際、明治二九年作成の「株式控」によると二六年までに太平は日本鉄道二二四株、東海銀行五〇株、下野銀行四六株を所有して一万六一五〇円を払い込んでいる。さらに明治一六~二五年の五年間に土地買入れに一万四二三三円を投じている。そして、株と土地への投資はその後も拡大している。前記の「株式控」を整理したのが表25である。
 株への投資は東北線誘致運動との関係から日鉄株への投資が多く、明治二六年の所有株は見目清の四四四株についで県内二位の持株数で、東北線についてもかなりの発言権があっただろうと思われる。その後も投資は増えており、東北線の石神~氏家への路線変更や宝積寺駅誘致運動の高まる二九~三一年には八〇〇株ほどを取得して、三四年には一、二〇〇株近い株主になっている。また、郵船や北海道炭鉱鉄道は政府の保護下にある会社で安全、有利な投資先であった。明治二四年下野銀行、二九年の宇都宮銀行の設立に際しても多額の投資が行われ、地方銀行への出資者としての地位を高めていった。この「株式控」に記載されている明治三五年までの払込済金額は総額一〇万二四八三円に達している。
 太平の子、正信の代にはこうした投資活動を背景に銀行経営に乗り出し、宝積寺銀行、黒羽商業銀行の取締役、大正元年設立の小川銀行監査役に就任した。そして、大正八年には佐久山銀行を設立して頭取になり、昭和三年に下野中央銀行へ合併するまで頭取を勤めた。
 加藤家の場合は質屋・肥料商という近世の商人・高利貸資本が、近代化の過程で土地を集中して寄生地主化すると同時に商業・金融資本へ発展・転化していく姿を典型的に現しているといえよう。

図41 大地主・銀行経営者加藤正信(太田 加藤佳生提供)

表24 明治26年所得金調
所 得 項 目所  得  金
 株式配当
 貸金利益
 肥料商の利益
 田畑貸付利益
1,143円50銭
   753円60銭
    40円  
   970円  
39
26
 1
33

表25 加藤家の株式所有
会 社 名株 数払込むべき金額払込金額払 込 期 日
日本鉄道株式会社
 
 
 
 
 
 
 
 
    1,195株
    59,700円
224株
203 
50 
142 
 
403 
 
80 
10 
50 
33 
11,200円
10,150 
2,500 
7,100 
 
20,100 
 
4,000 
500 
2,500 
1,650 
全面払込済
〃   
〃   
850円
6,258 
1,608 
10,617 
全面払込済
500 
全面払込済
1,650 

 
 
29・12月24日払込
30・6月~35.2払込
30・払込
31.2~10払込
 
34.2~35.2払込
 
34.2~35.2払込
日本郵船株式会社
 
 
 
     395株
    19,750円
125 
100 
50 
20 
50 
50 
6,250 
5,000 
2,500 
1,000 
2,500 
2,500 
全面払込済
〃   
〃   
〃   
〃   
〃   
但しこれは次郎分   
北海道炭鉱鉄道株式会社
 
     137株
    6,800円
50 
11 
30 
31 
15 
2,500 
550 
1,500 
1,550 
750 
全面払込済
363円
1,140 
全面済
187.5 

29・12~32.2払込
29.12~32.2払込
 
34.2、35.2払込
東海銀行株式会社
     100株
    5,000円
50 
50 
 
2,500 
2,500 
 
1,500 
1,500 
 
払込
30.7~32.11払込
 
下野銀行株式会社
 
     395株
    19,750円
46 
112 
237 
 
2,300 
5,600 
11,850 
 
1,950 
3,920 
2,962.5 
1,777.5 
払込
29年~31.10払込
32.6.30払込
34.1.28払込
宇都宮銀行株120 
120 
(240) 
6,000 
6,000 
(12,000) 
4,200 
3,000 
 
30.1~31.11払込
32.4~34.7払込
 
氏家銀行株式会社
宝積寺合資会社
房総鉄道株式会社
東京株式取引所
30 
出資券面
50 
10 
1,500 
2,000 
2,500 
500 
750 
600 
払込済
〃   
31.12~34.1払込
33.11~34.2払込
35.6売却
 
2,552株129,500円102,483.5

太田 加藤佳生家文書「株式 控」明治29年起より作成