ビューア該当ページ

三神社(亀梨)

314 ~ 314 / 766ページ
 三神社は亀梨の鎮守である。近世の亀梨村は四組に分かれ、上組に山の神、中組に虚空蔵(星宮)、下組に熊野神社、大用地組に虚空蔵(星宮)が氏神として祭られていた。明治三年に神社の統合が行われ、上・中・下組の三つの神社を合祀して三神社と称し、西溜入りの現在地に祭られ亀梨の鎮守とされた。大正三年に亀梨の北端に移転し、村社となった。