ビューア該当ページ

仁井田の夏祭り

339 ~ 339 / 766ページ
 仁井田には昭和二〇年代から屋台があって屋台引きの祭りが行われていたが、昭和三五年頃から屋台を引かなくなった。昭和五〇年頃から子供が屋台を引く夏祭りとして屋台引きが復活した。七月下旬の土曜日に行う。昼の一二時から夜まで保育園跡地で模擬店が出され、映画会・ビンゴ大会・カラオケ大会が行われる。午後五時三〇分から花屋台と御輿のお祓いがあり、仁井田宿通りの烏山街道を一巡する。お囃子は伏久祭り囃子保存会が演奏する。御輿は大人御輿・子供御輿のほかに、ひまわり保育園と高根沢町立北小学校の御輿が加わって渡御する。

図50 夏祭りのステージ(仁井田)


図51 夏祭りの子供御輿(仁井田)


図52 夏祭りの屋台(仁井田)


図53 夏祭りの若い衆御輿(仁井田)