ビューア該当ページ

8 道標

528 ~ 539 / 766ページ
8 道標
番号所在地像塔
番号
年代(西暦)形状法量(状態)銘文
(伝承)
1桑窪 星宮神社346寛政五年
(一七九三)
自然石・文字碑・日輪月輪浮彫40×25×22右きつれ川道/左う□□□道 廿三夜供養塔/寛政五癸丑天/十一月廿三日/□□□及小七/
2上高根沢 山の下92寛政七年
(一七九五)
自然石・文字碑80×40×30(梵字サク)二十三夜供養塔/寛政七乙卯年/正月吉良辰/右いたと/左どうしやうしゆく/石工板戸住喜一
3上高根沢 塚原40大正一二年
(一九二三)
四角柱状石・文字碑76×16×18西石末宝積寺道/南祖母井下延生真岡道/北花岡大谷氏家道/東創立十周年 大正十二年 記念 上高根沢南部青年会
4上高根沢 吹上16大正一三年
(一九二四)
四角柱状石・文字碑64×18×14南高根沢祖母井真岡路 地元吹上/東八ッ木給部鳥山路/西道湯宿宇都宮路/大正十三年十二月 上高根沢中部青年会建之
5上高根沢 石沼47不詳四角柱状石・文字碑35×16×18
(上部欠損)
□田道/□□道/真岡道/□・・□青年会
6上高根沢 木内98不詳石造地蔵立像・浮彫64×39×15右いたどみち/左道場宿みち
7上高根沢 御料牧楊99不詳四角柱状石・文字碑73×21×21北ハ宝積寺氏家道/東ハ簗瀬栗ヶ島道/南ハ下高根沢真岡道/西ハ板戸宇都宮道 御大典記念西根青年共励会
8上高根沢 西根107不詳四角柱状石・文字碑78×21×21西ハ板戸宇都宮道/北ハ赤羽宝積寺道/南ハ木内下高根沢祖母井道/東ハ金井柳林宝積寺道 御大典記念西根青年共励会
9大谷 天沼796不詳自然石・文字碑58×32×22花岡/柿木沢


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(1)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(2)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(3)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(4)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(5)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(6)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(7)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(8)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(9)


三 高根沢町の石像・石塔・石碑(10)