ビューア該当ページ

日取り

627 ~ 628 / 766ページ
 御祝儀の時期や日取りは、仲人が何度も両家を行き来し、それぞれの両親と相談して決めた。農家の場合には、時期的にはたいてい冬などの農閑期が選ばれた。日取りは良い日を選んだので、大安の日が好まれたが、他にも友引、先勝でもよいとされた。また、仏滅や嫁の月経の予定日にあたる日は避けられた。