ビューア該当ページ

由来・伝承

668 ~ 669 / 766ページ
 高根沢町太田のお囃子は松川流太田囃子という。古老の話しによると江戸時代末期(一八五〇年代)には、すでに行われていたという。
 ところで、太田のお囃子には一部古い形の演目が残っており、ここではこれをキュウバヤシ(旧囃子)といっている。この場合の旧囃子とは、他の地区で演奏される旧囃子とは違い、太田独特の古い形式の演奏法と曲だという。
 なお、松川流の松川とはお囃子の師匠の名字ともいわれる。この地方では歴史の古いお囃子であり、塩谷郡・芳賀郡・那須郡南部のお囃子に多大な影響を及ぼし普及・発展に貢献した。現在は「太田囃子保存会」が保存団体となっている。

図11 松川流太田囃子の演奏(太田)