図版 | 章 | ページ | タイトル | 巻頭写真 8 | | | 貞信公記 |
巻頭写真 10 | | | 後白河院庁下文案(新熊野社文書) |
図 61 | 第三章 | 248ページ | 南天平塚古墳『豊中市史』より(上原真人製図) |
写真 31 | 第一章 | 108ページ | 風水害による宝来橋付近の増水(岸田粂蔵提供) |
写真 32 | 第二章 | 115ページ | 明石原人の腰骨(神戸新聞社提供) |
写真 35 | 第二章 | 149ページ | 銅鐸と舌(三原西淡町日光寺所蔵 神戸新聞社提供) |
写真 39 | 第二章 | 163ページ | 『魏志倭人伝』部分(宋紹■本) |
写真 41 | 第二章 | 173ページ | 見る銅鐸(右)川西市満願寺出土(安澄権八郎所蔵 大阪城天守閣寄託) |
写真 44 | 第三章 | 181ページ | 『住吉大社神代記』部分(大阪市住吉神社所蔵) |
写真 46 | 第三章 | 184ページ | 神社鎮座の縁起に巻売る記事『日本書紀』神功皇后摂政元年2月条(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 49 | 第三章 | 190ページ | 猪名県の佐伯部が鹿を献上した記事『日本書紀』仁徳天皇38年7月条(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 51 | 第三章 | 196ページ | 『新撰姓氏録』摂津国神別条(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 59 | 第三章 | 216ページ | 紫金山古墳の方格規矩四神鏡(京都大学文学部保管) |
写真 60 | 第三章 | 220ページ | 重要美術品認定書(塚本弥右衛門所蔵) |
写真 65 | 第三章 | 227ページ | 万籟山古墳付近出土の石釧(別所多嘉所蔵)(杉本雅夫撮影) |
写真 68 | 第三章 | 231ページ | 親王塚古墳の三角縁神獣鏡(上)と銘(下)『打出史話』より |
写真 71 | 第三章 | 239ページ | 雲部車塚古墳(神戸新聞社提供) |
写真 72 | 第三章 | 243ページ | 西小山古墳の眉庇付冑(模造)(京都大学文学部所蔵) |
写真 75 | 第三章 | 252ページ | 園田大塚山古墳の出土品(1)管玉,蜻蛉玉,五鈴鏡,鋸,鋤先,鎌,斧(京都大学文学部所蔵) |
写真 76 | 第三章 | 253ページ | 田園大塚山古墳の出土品(2)雲珠,辻金具,鏡板,鞍金具,杏葉,鐙(京都大学文学部所蔵) |
写真 88 | 第三章 | 302ページ | 金塚古墳の陶棺(豊中市教育委員会所蔵) |
写真 90 | 第三章 | 307ページ | 桜井谷たこ塚窯跡『豊中市史』史料篇1より |
写真 92 | 第三章 | 311ページ | 勅使川遺跡の怪獣葡萄鏡(高井悌三郎提供) |
写真 93 | 第三章 | 311ページ | 勅使川窯跡(高井悌三郎提供) |
写真 94 | 第三章 | 312ページ | 勅使川窯跡の平瓶(高井悌三郎提供) |
写真 95 | 第三章 | 313ページ | 長尾山の皇朝銭(京都大学文学部所蔵) |
写真 96 | 第三章 | 318ページ | 『新撰姓氏録』摂津国諸藩の条(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 103 | 第三章 | 334ページ | 玖佐々神社(大阪府能勢町) |
写真 106 | 第四章 | 345ページ | 『和名抄』河辺郡・武庫郡の部分(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 132 | 第四章 | 419ページ | 発掘直前の旧清遺跡 昭和45年6月撮影(高井悌三郎提供) |
写真 134 | 第四章 | 422ページ | 『延喜式』巻第48左右馬寮条 為奈野牧がみえる(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 140 | 第四章 | 433ページ | 摂津職を摂津国とした記事『類聚三代格』巻5 延暦9年8月8日 官符(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 142 | 第四章 | 437ページ | 川辺郡の三町を左大臣職田と定めた記事『類聚三代格』巻5 延暦9年8月8日 官符(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 148 | 第四章 | 454ページ | 官田の諸司田化を示す記事『三代実録』仁和2年8月4日条(宮内庁書陵部所蔵) |
写真 151 | 第四章 | 463ページ | 長者の倉「信貴山縁起絵巻」より |
写真 157 | 第五章 | 480ページ | 検非違使「伴大納言絵詞」より |
写真 159 | 第五章 | 484ページ | 頼光の四天王競力の絵(阪上勉所蔵) |
写真 161 | 第五章 | 488ページ | 長者の表情「信貴山縁起絵巻」より |
写真 164 | 第五章 | 496ページ | 農民の姿「信貴山縁起絵巻」より |
写真 166 | 第五章 | 501ページ | 農民の様子「信貴山縁起絵巻」より |
写真 167 | 第五章 | 503ページ | 多田荘検非違所の記載がみえる文書(多田神社所蔵) |
写真 168 | 第五章 | 506ページ | 糾問される舎人「伴大納言絵詞」より |
写真 170 | 第五章 | 510ページ | 貴族の年中行事「年中行事絵巻」より |