明治二十八年十月十七日には新校舎で開校式がおこなわれた。二十九年三月二十八日に尋常小学校を卒業した者は二八名、進級生二一〇人であった。この年四月一日に長尾尋常高等小学校となり、生徒数は高等科五六人、尋常科三一六人となった。川辺郡の児童数の推移は表42のとおりで、市域の各学校とも明治三十年代以降就学率は向上した。これは三十三年に小学校令の一部が改正され、尋常小学校を四年に短縮したからである。小学校教則も全国的に画一化された。三十六年には教科書を国定にして、教科目を修身・国語・算術・体操の四科目とし、授業時数を減じ、進級・卒業の試験をやめ、授業料を廃止した。
表42 明治後期川辺郡小学校児童就学状況
明治 | 就学者数 | 不就学者数 | 就 学 率 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 全体 | |
人 | 人 | 人 | 人 | % | % | % | |
33年 | 5,047 | 4,788 | 822 | 820 | 85.99 | 85.37 | 85.69 |
34 | 5,440 | 5,191 | 797 | 835 | 87.22 | 86.14 | 86.69 |
35 | 5,088 | 4,949 | 694 | 737 | 87.99 | 87.03 | 87.52 |
36 | 4,987 | 4,744 | 894 | 914 | 84.79 | 83.84 | 84.33 |
37 | 5,274 | 5,078 | 892 | 960 | 85.53 | 84.11 | 84.82 |
39 | 5,008 | 5,252 | 120 | 198 | 97.65 | 96.35 | 96.99 |
40 | 5,933 | 5,363 | 107 | 222 | 98.22 | 96.02 | 97.16 |
41 | 6,108 | 5,800 | 55 | 137 | 99.10 | 97.69 | 98.41 |
42 | 6,340 | 5,941 | 67 | 148 | 98.95 | 97.56 | 98.27 |
『兵庫県統計書』による