高砂市政だより No.196(昭和47年8月5日)

   目録を見る

掲載面
画像
見出し
1面住民基本台帳登載人口(外国人を含む)
花火
【写真】(写真は米田町で)
2面台風に備えて ふだんから防災対策を
【写真】昭和40年の23号台風によって、高砂市も大きな被害を受けた
【図】目でみる”風”の速さ
3面感電事故を防ごう
【表】各地区別避難場所および収容人員
4面農業委員きまる
北浜小の改築はじまる
【写真】校庭の南側で進められているくい打ち工事
市環境保全条例(2)
5面鹿島キヤンプ場の1日
【写真】ミーテイング
【写真】キャンプフアイア
【写真】オリエンテーシヨン
【写真】水運び
【写真】料理の準備
6面市民の声 水洗化工事費に疑問な点が
山電曽根駅南の交通混雑の解消を
下水道受益者負担制度
7面ご存じですか〝輸血給付金制度〟
災害を受けたら税の減免手続きを
個人事業税は8月中に
納税の合理化に振替納税を
工場の新・増設は市へ届け出を
簡保資金融資施設写真コンクール
8面あかちゃんを丈夫に育てよう 8月21日米田地区育児学級
検診を受けよう 8月22日婦人検診
ご協力下さい事業所統計調査
文化会館の催しもの
健康相談の一部変更―高砂保健所―
ご利用ください巡回児童相談所
8月の各種相談は休みます
奨学生を募集
日曜救急医