第19図 [目録] |
表1 端書の郷・村名 | ||||||||||
この絵図は「内閣文庫」にあったもので、「日本政府図書」の朱印が押印してある。各在所が◯で囲われ、郡別の色分けがなされている。吉城郡は紫色、大野郡は黄色、益田郡は橙色となっている。 信州へは、関屋、川浦、大野川への3本が表記される。越中へは有峰、長棟、猪谷(東)、蟹寺、長谷、水無、成出、赤尾への8本、濃州へは西洞、水沢、坂本、小川、弓掛、岩屋、金山、田嶋、小野、小錦への10本が表記される。 笠ヶ岳等の隣国境の山岳は白く塗られている。 端書に3郡内の「郷」別が記してあり、当時の郷名が知られる。大野郡はイ~リまで9郷、吉城郡はヌ~ヨまで6郷、益田郡はタ~ウまで9郷、合計24郷が記されている(表1)。山岳は白山、白木峯、北ノ俣、乗鞍、御岳が表記される。 |
|