武豊町役場
町の行政全般を司り、今日の町勢の原動力ともいうべき役場は、ヒジリ田78番地(現近藤醫院北)に小さな二階建をもつて設置せられたものであつたが、町勢の進展に際し、其の位置があまりにも町の中心部から遠ざかつており、何かと町行政に不都合の点が多かつたので、明治41年10月、現在の位置に移された。其の當時の役塲は記録によれば町長以下8名の吏員をもつて組織されたものであつた。今日31名の吏員と、80坪余り改築をみた役場を見る時、60年間に於ける町の發展は、如何に大であつたかを知ることが出來る。尚古老の語るところによれば、移轉當時は、附近は一帶の田野にして、其の中に新裝なつた役場は近代文化の粹を集めたものとして、行き交う人の耳目を奪つたという。特に昭和23年4月には、修築工事費、489,491円10錢 地震破損修築費、86,088円をもつて今日の役塲を完成し、町行政の面に一段の重きを加えたのである。
尚こゝに歴代の町長について御知らせしよう。
氏名 | 始期 | 終期 |
中川常太郎 | 明治22年10月 2日 | 26年 5月31日 |
中川佐一郎 | 明治26年 5月31日 | 27年 5月27日 |
土平要太郎 | 明治27年 7月25日 | 29年 2月24日 |
淸水佐次兵衞 | 明治29年 2月25日 | 29年 5月27日 |
靑木彌六 | 明治29年 5月28日 | 29年 7月 8日 |
靑木彌六 | 明治29年 9月 1日 | 30年11月26日 |
石川善平 | 明治31年 1月 8日 | 31年 4月29日 |
中川定平 | 明治31年 1月 8日 | 31年 9月24日 |
土平松太郎 | 明治31年10月31日 | 34年 3月12日 |
山崎德松 | 明治34年 3月30日 | 35年 1月14日 |
出口重之右ェ門 | 明治35年 3月14日 | 38年 3月13日 |
出口重之右ェ門 | 明治38年 3月17日 | 39年10月26日 |
澤田直好 (町長事務取扱) | 明治40年 3月25日 | 40年 5月 3日 |
杉本甚太郎 | 明治40年 5月 3日 | 42年 4月15日 |
出口又右ェ門 | 明治42年 5月11日 | 42年 6月25日 |
出口又右ェ門 | 明治42年 7月29日 | 43年 4月16日 |
山崎德松 | 明治43年 5月17日 | 44年 5月11日 |
榊原充 | 明治44年 6月12日 | 45年 3日11日 |
中川常太郎 | 明治45年 4月10日 | 大正3年 8月 5日 |
中川定平 | 大正3年 8月15日 | 4年 1月 4日 |
靑木彌六 | 大正4年 1月22日 | 6年12月28日 |
出口又右ェ門 | 大正6年12月28日 | 7年 6月21日 |
土平吉三郎 | 大正7年 7月17日 | 9年 3月31日 |
土平要太郎 | 大正9年 4月13日 | 10年 1月 4日 |
籾山政一 | 大正10年 3月17日 | 10年12月17日 |
清水佐次兵衛 | 大正10年12月28日 | 12年10月21日 |
加藤新三郎 | 大正12年11月 8日 | 14年 4月23日 |
靑木市松 | 大正14年 5月21日 | 昭和4年 5月20日 |
中川惣平 | 昭和4年 6月 1日 | 4年10月 8日 |
土平松兵衛 | 昭和4年10月21日 | 6年 1月20日 |
中野久四郎 | 昭和6年 4月 9日 | 10年 4月 8日 |
土平利夫 | 昭和10年 5月30日 | 10年10月10日 |
中野久四郎 | 昭和10年10月30日 | 14年10月29日 |
加藤新三郎 | 昭和14年11月 6日 | 18年11月 5日 |
加藤新三郎 | 昭和18年11月 6日 | 21年 1月 5日 |
中川益平 | 昭和21年 1月 6日 | 22年 4月 7日 |
中川益平 | 昭和22年 4月 8日 | 現職 |