第39号(昭和60年5月15日) 特集 米作りが始まったころの古代多摩

第39号
表紙:「緑風の小金井神社」倉田三郎
特集 米作りが始まった頃の古代多摩
   グラビア・多摩の弥生文化
   多摩の穀類とその系統 / 佐藤敏也
   八王子の弥生時代を追って / 椚國男
   秋川流域の稲作文化―弥生時代の資料から― / 加藤修司
   荒川支流域の弥生文化 / 橋口尚武
   多摩ニュータウンの弥生時代 / 伊藤敏行
   多摩川下流域の弥生のムラ / 関俊彦
   弥生時代の話 / 森達也
塩野半十郎翁遺稿(3)
   秋川市中高瀬遺跡、岳の上の調査、拝島林ノ上遺跡、秋川市塚場、秋田県大湯ストンサークルの発掘
山上茂樹翁ききがきノート
   第五十二話 古墳の話、 第五十三話 新町の富士塚、 第五十四話 塩舟寺の末期板碑
胡瓜と神紋―上郷の八坂神社の周辺― / 渡辺友一郎
多摩の文化財
   円成院の薬師如来坐像(小平市) / 金山正好
玉川上水の碑(1)
   羽村~小金井橋 / 蓑田倜
幕藩制下の府中領本宿村 / 松本直一