(連載)

小仏、摺差水力発電所遺構を赤色立体地図でみる

足立大育(八王子・昭和史の会会員)

PDF『多摩のあゆみ197号』86~93p
※PDF内をクリックすると、高精細画像(カラー)を表示します。
『多摩のあゆみ197号』86~93p

【誌面掲載図版】

画像をクリックすると高精細画像を表示します

赤色立体地図 八王子市裏高尾町、摺差水力発電所遺構
赤色立体地図 八王子市裏高尾町、摺差水力発電所遺構
地図の中央の少し左に、尾根の両側に穴の開いたトンネルの入口状の遺構が見える。その標高の等高線に沿うように薄く道のようなものが見え、導水管のルートを推定する一助となると考えられる。東京都微地形表現図(赤色立体地図)(0.25m)09LC3616、09LC3617、09LC3626、09LC3627の4点で構成。
東京都微地形表現図(赤色立体地図)(0.25m)は「オープンひなた」でご覧になれます。