縄文前期の土器文化圏

69 ~ 69

広い視野からこの北白川下層式土器の分布範囲を調べると、近畿地方中央部を中心とした文化圏を設定することができる。さらにこの土器は瀬戸内東部と深いかかわりをもち、西の方では岡山県の羽島貝塚や磯ノ森遺跡出土の土器と対比されるほか、東の方では岐阜県の糠塚(ぬかづか)遺跡や村山遺跡の一部にも影響が認められる。この時期の東日本では、南関東の諸磯(もろいそ)式土器が著名であるが、つとに施文技法でこれとの共通性が指摘されているなど、当時の中部日本を代表する土器文化であった。