昭和五〇年(一九七五)八月から平成一五年(二〇〇三)四月までの、内田市政下での業績を列記すると、次のとおりである。
昭和50年8月 内田次郎、富田林市長に初当選(一〇代)
12月 喜志幼稚園新園舎落成
昭和51年2月 大伴幼稚園新園舎落成
市交通事故をなくす運動市推進本部結成
4月 富田林・ベスレヘム姉妹都市協会結成
5月 ゴミの週二回取り・し尿の定日収集実施
6月 中央公民館・図書館開館
若松町一丁目老人いこいの家開設
7月 市営プール無料開放
8月 子ども議会開催
12月 富田林・太子・河南・千早赤阪で地域医療対策協議会設置
昭和52年4月 伏山台幼稚園開園
5月 ファミリー農園新設
6月 伏山台小学校開校
8月 中野テニスコート開設
9月 暴力排除都市宣言
10月 富田林病院診療開始
12月 市道狭山池富田林線開通
昭和53年4月 富田林病院伝染病棟完成
喜志西小学校開校
6月 休日診療所が診療開始
7月 滝谷駅に無料自転車置場完成
9月 喜志河川敷グラウンド開設
10月 大伴河川敷グラウンド開設
昼休み窓口業務開始
11月 富田林駅北に無料自転車置場完成
錦織運動広場テニスコート・金剛テニスコート・川西グラウンド開設
昭和54年1月 自動車文庫「つつじ号」運転開始
2月 総合計画基本計画を策定
3月 錦郡幼稚園新園舎落成
4月 金剛老人いこいの家開設
金剛駅に自転車置場完成
7月 川西プール開設
8月 内田次郎、市長再選(一一代)
昭和55年1月 全保育園で自家給食実施達成
2月 金剛東団地入居開始
滝畑ダムの本体完成
3月 彼方幼稚園新園舎落成
錦織老人いこいの家開設
4月 藤沢台小学校開校
葛城中学校開校
喜志西幼稚園開園
第二給食センター完成
5月 総合福祉会館開館
8月 市道富田林駅北線開通
10月 市民総合体育館開館
11月 市制三〇周年記念式典挙行
12月 滝谷不動駅前に自転車置場完成
昭和56年3月 東公民館完成
4月 大阪外環状線が河内長野市まで開通
心身障害児(者)簡易通所施設開設
西板持グラウンド・金剛東グラウンド・テニスコート開設
6月 PL・五軒家線開通
12月 公会堂建替え完成
昭和57年2月 板持幼稚園新園舎落成
3月 若松老人いこいの家開設
4月 市消防署金剛分署開設
昭和58年3月 富田林幼稚園新園舎落成
4月 喜志中学校開校
「みどりの基金」制度発足
金剛公民館・図書館開館
8月 嶽山道路(オレンジライン)完成
内田次郎、市長三選(一二代)
旧杉山家住宅買収
10月 一般家庭ゴミ分別収集(カン・ビン)開始
12月 旧杉山家住宅国の重要文化財指定
昭和59年3月 中野若松東土地区画整理事業完成
第一回石川大清掃実施
川西幼稚園新園舎落成
12月 市庁舎増改築工事完成
住民基本台帳の電算処理システムの稼動
非核平和都市宣言
昭和60年3月 富田林市史第一巻発刊
4月 百寿のお祝い制度新設
5月 ねたきり老人の入浴サービス開始
8月 富田林簡易保険保養センター開設
9月 第一回市民ふれあいまつり開催
11月 市制三五周年記念式典挙行
昭和61年3月 第2次総合計画基本構想・基本計画策定
南河内清掃施設組合建替え竣工
4月 藤陽中学校開校
6月 川西小学校に教育資料室開設
8月 寺内町の城之門筋が「日本の道百選」選定
昭和62年4月 保健センター完成
8月 内田次郎、市長四選(一三代)
12月 近鉄長野線喜志~富田林駅間複線化完成
昭和63年3月 金剛東老人いこいの家開設
4月 市道川西半田線開通
都市計画道路若松町西線開通
7月 津々山台テニスコート開設
12月 東条小学校新校舎落成
平成元年4月 市道甲田東西線開通
小金台小学校開校
市民会館「文化センター・多目的ホール」竣工
11月 測定方法見直し市面積が三九・六六平方キロ
平成2年4月 向陽台小学校開校
明治池中学校開校
富田林保育園新園舎落成
ふるさと創生一億円で「文化振興基金」設立
東条老人いこいの家開設
5月 喜志駅東口線開通
11月 市制四〇周年記念式典挙行
12月 水とみどりと花の都市宣言
平成3年2月 府道和泉富田林線(須賀バイパス)開通
3月 市道狭山河南線開通
4月 寺内町センター開館
新堂診療所建替え完成
8月 内田次郎、市長五選(一四代)
10月 すばるホール開館
平成4年2月 すばるホール前に盲人用信号機設置
11月 初めての名誉市民誕生(岸本忠三)
12月 喜志・川西駅前に自転車駐車場完成
平成5年2月 富田林・西口・滝谷不動・滝谷駅前に自転車駐車場完成
3月 寺内町道路美装完成
4月 金剛東保育園開園
津々山台幼稚園開園
農業公園(サバーファーム)開園
10月 レインボーバス運行開始
11月 南河内サイクルライン全線開通
平成6年3月 向陽台老人いこいの家開設
4月 富田林斎場・霊園開設
6月 総合スポーツ公園開園
10月 市政情報案内「テレホンガイドとんだばやし」開始
平成7年4月 高規格救急車導入
5月 喜志駅地下に自転車駐車場完成
6月 粟ケ池オアシス共園開園
8月 内田次郎、市長六選(一五代)
9月 事業系ゴミ分別収集(カン・ビン)開始
11月 市制施行四五周年記念式典挙行
平成8年2月 一般家庭ゴミシール制度開始
4月 消防本部に新緊急通信指令システム完成
津々山台第2テニスコート完成
5月 ケアセンター(けあぱる)開館
第3次総合計画基本構想・基本計画策定
6月 デイケア・デイサービス・二四時間体制介護相談が開始
10月 勤労者共済会発足
平成9年3月 富田林市女性行動計画「ウィズプラン」策定
アケボノゾウの骨格レプリカ完成(すばるホールロビーに展示)
4月 富田林病院健診センター完成
10月 寺内町が重要伝統的建造物群保存地区に選定
第五二回国民体育大会(高校野球軟式競技・山岳踏査競技)開催
平成10年2月 富田林市史第二巻発刊
4月 福祉総合窓口を設置
5月 富田林斎場葬儀場開設
10月 事業系ゴミシール制度開始
11月 名誉市民の岸本忠三、文化勲章受章
平成11年3月 明治池老人いこいの家開設
富田林伝染病院組合解散
4月 夜間の小児救急診療(富田林医師会・富田林病院・PL病院)開始
6月 富田林病院脳ドック開始
8月 内田次郎、市長七選(一六代)
8月 痴呆性高齢者徘徊対応地域ネットワーク事業開始
11月 新堂廃寺で東方建物址を発掘(新しい伽藍配置様式の発見)
12月 庁内LANの構築
平成12年4月 介護保険制度開始
南河内清掃施設組合第2清掃工場開設
太子町・千早赤阪村消防事務委託業務開始
6月 国道309号(西板持町~河南町神山)「富田林バイパス」開通
7月 情報公開制度開始
9月 「女性交流室ウィズ」開設
11月 市制施行五〇周年記念式典挙行
平成13年4月 コミュニティセンター「かがりの郷」開館
青葉地区老人いこいの家開設
7月 彼方保育園園舎建替え完成
9月 ファミリー・サポート・センター活動開始
10月 個人情報保護制度開始
第二一回「緑の都市賞」の「国土交通大臣賞」受賞
平成14年3月 金剛保育園園舎建替え完成
5月 富美山環境事業組合「有機資源再生センター」完成
6月 「とんだばやし国際交流協会」設立
7月 「富田林市・太子町・河南町・千早赤阪村合併協議会」発足
10月 中央公民館、全国優良公民館表彰受賞
12月 新堂廃寺跡・オガンジ池瓦窯跡・お亀石古墳、国の史跡指定
中華人民共和国四川省彭州市と友好協力関係締結
平成15年2月 若葉保育園園舎増築工事完成
3月 新消防庁舎完成