東金市の歴史

「旧石器時代」のさらに詳しい解説

「縄文時代」のさらに詳しい解説

第Ⅰ章 考古資料から見る東金の歴史

縄文時代の史料

土偶等の出土状況

縄文遺物の出土状態と石器の種類

弥生時代の史料

道庭遺跡

古墳時代の史料

銅鋺の出土状況

奈良・平安時代の史料

古代の文字と絵

農具と工具

銅製品の意義

第Ⅱ章 文字から見る東金の歴史

鎌倉~安土桃山時代の史料

願成就寺の五輪塔

鰐口

北条伝馬手形

山田村水帳

半鐘

江戸時代の史料

大奥書簡と近江局について

五ヶ村民神山王神輿堂之鍵

内田家文書

真忠組

高札

植松是勝と数学書について

新徴組と新撰組

関寛斎の史料

関寛斎について

第Ⅲ章 絵・地図から見る東金の歴史

絵画

絹本著色天台大師像

三社神社の絵馬

春秋田園風俗図屏風

東嘉園画巻

東金製糸場

八鶴館絵馬

絵図

御成街道と東金御殿

裁許図

コラム 八鶴湖・丑ヶ池・雄蛇ヶ池

近世の牧

明治時代の東金地図

東金町鳥瞰図

第Ⅳ章 近代東金文化資産

九十九里軌道

両総用水

東金の戦争史料

国登録有形文化財

東金の無形民俗文化財

成東・東金食虫植物群落