九十九里軌道

 東金市には、大網駅~成東駅を結ぶ「東金線」があります。東金市内の駅としては、福俵駅・東金駅・求名(ぐみょう)駅の3駅あり、いずれも東金に来訪した人や、東金から電車で出かける人が行き交っています。
 東金線の基になる路線は、明治33(1900)年に開通しました。そして大正15(1926)年、今は廃線となっている「九十九里軌道」が、東金-上総片貝間で開通しました。
 九十九里軌道は、東金~片貝間8.6㎞を結ぶ路線で、間には堀上(ほりあげ)・家徳・荒生(あらおい)・西・学校前の5つの駅がありました。九十九里浜で海水浴をする人等、東金と九十九里を結ぶ交通手段として、昭和36(1961)年の廃線まで多くの人を運びました。
 九十九里軌道については、過去に「ときめき」でも紹介しています。更に詳しく知りたい方は、そちらをご覧ください。

九十九里軌道の橋台跡(東金市家徳)

【もっと詳しく知りたい方は…】
 生涯学習情報誌ときめき 第44号『潮風に向かい、潮風を運ぶ「キドー」』