昭和劇場

 

(しょうわげきじょう)

【近代】

大正2(1913)年に開業した劇場。開業時の名称は大正座。挙母町内2番目の劇場である。相撲興業、演劇などのほか、加藤高明憲政会総裁の応援演説会も開催された。昭和13(1938)年に昭和劇場に新築改装。改装後初の昭和13~14年における年末年始6日間に上映された大衆的映画の来場者数をみると、町内最初の劇場である挙母劇場が3392人なのに対し、昭和劇場は1864人であった。

『新修豊田市史』関係箇所:4巻452・604ページ、11巻340ページ

→ 挙母劇場