随身
(ずいしん)
【美術・工芸】
神社において神を守る存在として安置される尊像のことで、随神と表記されることもある。老年相と壮年相の二体一組で制作され、神門などに安置される。
→ 足助八幡宮随身半跏像