分付百姓の分付地に対する関係は、請作関係であるが、しかし分付主の耕地保有権は、耕作権を伴わない権利であるのに反し、分付百姓の耕作権は永小作権としての強い権利を分付地にもつようになった。従って、もはや分付主の恣意によって耕地を奪われることはない。それが検地帳の上で公認されたのである。ただし、公の場合にはその耕地は分付主によって代表された。また、分付主に対する夫役の負担が付随した。
表4-3 慶長二年上赤尾村検地帳名請人の経営反別 |
下赤尾村の検地帳記載者 |
No. | 人名 | 田畠合 | 田 | 畠 | 散田 | 屋敷 | 備考 |
| | 町反畝 歩 | 町反畝 歩 | 町反畝 歩 | 反畝 歩 | 反畝 歩 | |
1 | 新左衛門 | 3 1 6.02 | 1 7 1.28 | 1 4 4.04 | | ナシ | 屋敷免か 分付主 |
2 | 将監 | 2 6 9.17 | 1 3 4.23 | 1 3 4.24 | | 林分 5.06 | 分付主 |
3 | 与一 | 2 6 0.23 | 1 0 0.08 | 1 6 0.15 | | ナシ | |
4 | ぬい之助 | 2 5 2.23 | 1 1 4.22 | 1 3 8.01 | 26.25 | 1.06 | 下6 |
5 | 助次郎 | 2 2 0.10 | 1 0 8.08 | 1 1 2.02 | 90.08 | 10.00 | |
6 | 才蔵 | 1 9 5.27 | 7 3.05 | 1 2 2.22 | 12.14 | 3.28 | |
7 | 森田 | 1 8 1.00 | 1 1 6.05 | 6 4.25 | | 9.10 | 分付主 |
8 | 平左衛門 | 1 8 6.12 | 1 1 2.12 | 7 4.00 | | 2.12 | |
9 | 林 | 1 6 4.16 | 4 9.07 | 1 1 5.09 | | ナシ | 屋敷免か 分付主 |
10 | 三郎衛門 | 1 5 8.11 | 8 1.12 | 7 6.29 | 4.15 | 3.10 | |
11 | 原四郎 | 1 5 6.00 | 6 6.09 | 8 9.21 | | ナシ | 下47 |
12 | 助十 | 1 4 8.03 | 6 8.00 | 8 0.03 | 7.23 | 1.00 | 助十郎と同一人とする |
13 | 半右衛門 | 1 4 5.23 | 5 8.01 | 8 7.22 | 7.17 | ナシ | |
14 | 与十郎 | 1 4 5.12 | 1 0 4.02 | 4 1.10 | | ナシ | |
15 | 辻の太郎兵衛 | 1 3 8.16 | 8 0.07 | 5 8.09 | | 2.12 | |
16 | 彦四 | 1 3 4.10 | 7 4.02 | 6 0.08 | | 4.20 | 分付主 |
17 | 林蔵坊 | 1 2 7.18 | 7 1.13 | 5 6.05 | | 2.29 | |
18 | 市右衛門 | 1 1 5.17 | 4 8.09 | 6 7.08 | | ナシ | 下34 |
19 | かけゆ | 1 1 2.17 | 7 0.23 | 4 1.24 | 14.16 | 6.00 | |
20 | 帯刀 | 1 1 0.06 | 7 7.22 | 3 2.14 | 8.00 | 2.24 | |
21 | 三郎左衛門 | 1 0 9.07 | 7 6.16 | 3 2.21 | | ナシ | |
22 | 甚右衛門 | 1 0 6.22 | 7 0.27 | 3 5.25 | 8.07 | ナシ | 下28 |
23 | 左衛門次郎 | 8 9.25 | 3 9.20 | 5 0.05 | | ナシ | |
24 | 四郎左衛門 | 8 8.21 | 6 5.03 | 2 3.18 | | ナシ | 下7 |
25 | 七右衛門 | 8 5.04 | 3 7.14 | 4 7.20 | | ナシ | |
26 | 弥次郎 | 8 4.29 | 6 0.00 | 2 4.29 | | ナシ | |
27 | 与八郎 | 6 8.17 | 4 2.27 | 2 5.20 | | 4.06 | 与八と同一人とする |
28 | 三津井 | 7 4.04 | 4 8.18 | 2 5.16 | 2.20 | (分)2.24 | 屋敷は新左衛門分 |
29 | 和田 | 7 4.00 | 2 1.26 | 5 2.04 | 10.08 | ナシ | |
30 | ぬいへもん | 7 2.22 | 3 3.06 | 3 9.16 | | ナシ | |
31 | 内蔵助 | 7 2.13 | 2 3.16 | 4 8.27 | | 2.20 | 下13 |
32 | 彦四郎 | 7 2.07 | 3 6.24 | 3 5.13 | | ナシ | |
33 | 下野 | 6 9.15 | 3 2.08 | 3 7.07 | 1 3.10 | 1.00 | |
34 | 甚左衛門 | 6 8.29 | 4 1.25 | 2 7.04 | 5.00 | ナシ | |
35 | 宗左衛門 | 6 6.19 | 4 1.17 | 2 5.02 | | ナシ | 下44 |
36 | 大泉坊 | 6 3.24 | 2 5.04 | 3 8.20 | | (分)6.15 | 屋敷は新左衛門分 |
37 | 半左衛門 | 6 2.23 | 3 5.01 | 2 7.22 | 1 0.09 | (分)2.24 | 同上 下25 |
38 | 源へもん | 6 2.12 | 2 7.20 | 3 4.22 | | ナシ | |
39 | 源左衛門 | 5 8.14 | 3 6.24 | 2 1.20 | | 2.04 | 下24 |
40 | 太郎右衛門 | 5 6.05 | 2 8.20 | 2 7.15 | | 5.10 | |
41 | 善四郎 | 4 9.19 | 3 5.11 | 1 4.08 | | ナシ | |
42 | 半十郎 | 4 8.15 | 3 0.21 | 1 7.24 | | ナシ | |
43 | 隼人 | 4 7.17 | 2 0.15 | 2 7.02 | | 1.06 | 弥七郎と同居 下22 |
44 | 甚次郎 | 4 5.19 | 3 1.03 | 1 4.16 | | ナシ | |
45 | 宮崎 | 4 3.18 | 2 6.12 | 1 7.06 | | ナシ | |
46 | 宗右衛門 | 4 1.29 | 3 5.03 | 6.26 | | ナシ | |
47 | 新五郎 | 3 7.20 | 1 3.19 | 2 4.01 | | 4.25 | |
48 | 彦左衛門 | 3 7.16 | 2 5.28 | 1 1.18 | | ナシ | |
49 | 助四郎 | 3 6.28 | 6.13 | 3 0.15 | | ナシ | |
50 | 大覚坊 | 3 5.04 | 3 5.04 | 0 | | ナシ | |
51 | 五郎 | 3 5.01 | 2 1.16 | 1 3.15 | | ナシ | 五郎三郎 |
52 | 小四郎 | 3 3.27 | 1 0.26 | 2 3.01 | | ナシ | |
53 | 与次郎 | 3 1.14 | 6.28 | 2 4.16 | | ナシ | |
54 | 斎藤 | 3 0.02 | 0 | 3 0.02 | | ナシ | 下43 |
55 | 助兵衛 | 2 9.16 | 0 | 2 9.16 | | ナシ | |
56 | 四郎衛門 | 2 8.04 | 1 5.05 | 1 2.29 | | ナシ | |
57 | 弥七郎 | 2 7.09 | 5.03 | 2 2.06 | 5.03 | 1.06 | (43)はやと同居下39 |
58 | 五郎左衛門 | 2 6.22 | 2 6.22 | 0 | | ナシ | |
59 | 与三郎 | 2 4.15 | 1 5.07 | 9.08 | | ナシ | |
60 | あい若 | 2 3.07 | 1 1.11 | 1 1.26 | | 2.20 | |
61 | えいはん | 2 2.12 | 0 | 2 2.12 | | ナシ | |
62 | 庄左衛門 | 2 0.09 | 0 | 2 0.09 | | ナシ | |
63 | 左衛門太郎 | 1 8.27 | 1 8.27 | 0 | | ナシ | |
64 | 弥次衛門 | 1 8.26 | 1 7.11 | 1.15 | | ナシ | |
65 | 番匠 | 1 6.04 | 1 6.04 | 0 | | ナシ | |
66 | いろくろ | 1 4.05 | 1 4.05 | 0 | | ナシ | |
67 | 三右衛門 | 1 3.22 | 1 3.22 | 0 | | ナシ | 下14 |
68 | 甚七 | 1 3.21 | 0.18 | 1 3.03 | | ナシ | |
69 | 天悦 | 1 3.00 | 7.00 | 6.00 | | ナシ | |
70 | 藤三郎 | 1 2.18 | 0 | 1 2.18 | | ナシ | |
71 | 源三 | 1 1.28 | 5.26 | 6.02 | | ナシ | |
72 | 丹右衛門 | 1 1.10 | 0 | 1 1.10 | | ナシ | |
73 | 成就寺 | 1 1.05 | 0 | 1 1.05 | | 3.09 | |
74 | 小右衛門 | 1 1.00 | 4.24 | 6.06 | | ナシ | |
75 | 九兵衛 | 1 0.29 | 1 0.29 | 0 | | ナシ | |
76 | 高勝寺 | 1 0.19 | 1 0.19 | 0 | | 3.10 | 3畝歩の記録あり |
77 | 五郎兵衛 | 1 0.07 | 0 | 1 0.07 | | ナシ | |
78 | 弥十郎 | 1 0.07 | 0 | 1 0.07 | | ナシ | 下41 |
79 | 小林 | 9.24 | 20 | 9.04 | | ナシ | |
90 | 忠太 | 8.21 | 0 | 8.21 | | ナシ | |
81 | 図書 | 7.25 | 7.25 | 0 | | 3.09 | |
82 | 惣右衛門 | 7.24 | 7.24 | 0 | | ナシ | |
83 | 越前 | 7.20 | 0 | 7.20 | | ナシ | |
84 | あい | 7.12 | 7.12 | 0 | | ナシ | |
85 | 道外 | 6.28 | 6.28 | 0 | | ナシ | |
86 | 彦助 | 6.27 | 6.27 | 0 | | ナシ | |
87 | 西蔵坊 | 6.00 | 0 | 6.00 | | ナシ | |
88 | 藤十郎 | 5.15 | 0.03 | 5.12 | | ナシ | 藤十と同一人とする |
89 | 与右衛門 | 5.15 | 0 | 5.15 | | ナシ | |
90 | 十左衛門 | 4.27 | 0 | 4.27 | | ナシ | |
91 | 八郎左衛門 | 4.24 | 0 | 4.24 | | ナシ | |
92 | 八左衛門 | 3.20 | 0 | 3.20 | | ナシ | |
93 | 丹(三郎) | 3.16 | 1.24 | 1.22 | | ナシ | |
94 | さるほう | 2.27 | 1.09 | 1.18 | | ナシ | |
95 | 彦右衛門 | 2.23 | 2.23 | 0 | | ナシ | |
96 | 総左衛門 | 2.18 | 0 | 2.18 | | ナシ | |
97 | 平三郎 | 2.13 | 2.07 | 0.06 | | ナシ | |
98 | 十郎左衛門 | 2.10 | 0 | 2.10 | | ナシ | |
99 | せん | 2.10 | 0 | 2.10 | | ナシ | 下17 |
100 | 内蔵坊 | 1.14 | 1.14 | 0 | | ナシ | |
101 | 入道 | 1.14 | 1.14 | 0 | | ナシ | 下17 |
102 | おさい | 1.04 | 1.04 | 0 | | ナシ | |
103 | 連長 | 1.00 | 0 | 1.00 | | ナシ | |
104 | 甚助 | 0.29 | 0.29 | 0 | 0.11 | ナシ | |
105 | きく | 0.26 | 0.16 | 0.10 | | ナシ | |
106 | ちか | 0.25 | 0.25 | 0 | | ナシ | |
107 | 七郎右衛門 | 0.16 | 0.16 | 0 | | ナシ | |
村外 |
| | 反畝 歩 | 反畝 歩 | 反畝 歩 | | | |
1 | すくろの源四郎 | 4 8.25 | 4 0.25 | 8.00 | | |
2 | すくろの与三左衛門 | 4 1.06 | 0 | 4 1.06 | | |
3 | 石井の四郎左衛門 | 6.10 | 0 | 6.10 | | |
4 | つかこしの甚右衛門 | 4.00 | 0 | 4.00 | | |
5 | つかこしの彦右衛門 | 4.00 | 0 | 4.00 | | |
6 | 石井のぢい | 3.18 | 0 | 3.18 | | |
7 | すくろのもの | 2.21 | 2.21 | 0 | | |
8 | 塚越の者 | 2.15 | 2.15 | 0 | | |
9 | すくろの甚左衛門 | 0.17 | 0.17 | 0 | | |
| | 町反畝 歩 | 町反畝 歩 | 町反畝 歩 | 町反畝 歩 | 町反畝 歩 |
| | | | | 2 2 7.06 | 1 0 2.15 |
| 計 | 62 4 6.25 | 31 9 9.14 | 30 4 7.11 | | |
| | | | | 16人 | 25戸 |
| | | | | | 他2寺 |
| | | | | | ヤシキ 26 |
| | | | | | ムヤシキ79 |
〔備考〕1)“下6”は下赤尾村検地帳の6番の名請人の意。 2)“分付主”とあるは、分付主が他の分付主の分付百姓となっている者。 3)7人(大塚を含む)の分付主以外はすべて分付百姓である。 |