藤岡絹市史跡マップについて

藤岡絹市史跡マップでは、絹の取引が盛んにおこなわれていた江戸時代、笛木町通りと動堂町通りに出店していた都市呉服店の跡地や今も残るゆかりの寺社をご覧いただけます。
 オンライン地図に重ねている絹市の中心となった通りを示す道路図は、明治6年の「群馬県管轄第十五大区五小区緑埜郡藤岡町」をトレースして作成しました。

■ 利用上の注意

  • 当時の正確な位置が不明な場所は推定地となっています。ご承知おきください。