※画像補正中です。補正後の画像を確認する場合はしばらくしてからページを再読込してください。
入口
受付
ゆうぎしつ
ワンダープラザ①
ワンダープラザ②
マグネットサーカス
ペタペタマグネット・ぐるぐる発電アタック
音とカタチのゾーン①
音とカタチのゾーン②
音とカタチのゾーン③
昇る波動・熱気球・メロディー滑り台
磁石とフェライトの解説①
磁石とフェライトの解説②
磁石とフェライトの解説③
フェライト図鑑
わきあがる雲
エントランス階段1
エントランス階段2
エレベーターホール
トンネル入口
齋藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール入口
齋藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール①
齋藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール②
齋藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール③
齋藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール④
齋藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール⑤
チェックスコープ・フェナキスチスコープ・ストロボアニメーション
カレイドチューブ
地球トンネル内
にかほ自然科学者の書斎①
にかほ自然科学者の書斎②
フェライトの壁タペストリー①
フェライトの壁タペストリー②
入口
フェライト子ども科学館
フェライト子ども科学館公式HP https://www.ferrite.jp/
児童遊戯室
乳幼児をお連れの方はどなたでも無料で利用できます。いろいろなおもちゃや、科学への興味をさそう遊具や絵本をいっぱい用意しています。親子で、友だちどうしで思いっきり遊んでみてください。きっと、遊びのなかから思いがけない発見が・・・。
マグネットサーカス
ターゲットにボールを入れると、電磁石に電気が流れバーが動くとともにサーカスの映像も動きだします。たくさんボールを入れてサーカスを楽しもう。
ジャンボシャボン玉
人が入ることのできる大きなシャボン玉をつくれます。シャボン玉には表面張力があることを楽しみながら理解することができます。
ペタペタマグネット
映像の中の自分が磁石に変身します。磁石にくっつくものをたくさん選んでくっつけよう。にかほ市のご当地ヒーロー超神ネイガーが案内します。
ぐるぐる発電アタック
出題される気象条件に合わせて発電方法を選ぶゲームです。風力・水力・太陽光の中から一番効率が良い方法を選ぼう。ある条件をクリアすると、特典映像が出るよ。
反射神経テスト
あなたの反射神経はどのくらい?
初級、中級、上級の3コースに挑戦してみよう。
合格のファンファーレを聞けるかな?
磁石レース
スタートスイッチを押して磁石で鉄球をゴールまで運んでみよう。お友だちとどちらが早くゴールできるかな?
昇る波動
ハンドルを回すと波が下から上へ伝わります。ハンドルを回す速さによって波の伝わり方も変わります。
メロディーすべり台
すべり降りる人にセンサーが感知して、さまざまな音色を奏でます。
齋藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール
齋藤憲三・山﨑貞一メモリアルホール
フェライトを工業化し、現在の『健康で豊かな田園工業都市にかほ』の礎を築いた、TDK株式会社の創立者・齋藤憲三氏と、齋藤氏を支え、そしてTDK株式会社の育ての親である山﨑貞一氏の記念展示室です。郷土発展のために、努力を重ねた齋藤・山﨑両氏の生涯や業績を紹介しています。
齋藤憲三氏
にかほ市平沢出身でTDK株式会社の初代社長。早稲田大学卒業後、地域を豊かにするため、様々な事業に取り組むが失敗します。その後、東京工業大学の加藤与五郎博士と武井武博士が発明したソフトフェライトの特許を譲り受け東京電気化学工業株式会社を設立しました。また、衆議院議員に当選し、1956年には科学技術庁政務次官に就任。日本の科学技術の発展に力を尽くしました。
山﨑貞一氏
TDKの二代目の社長となる山﨑貞一氏は、東京工業大学に在学中、フェライトを発明した加藤与五郎博士と武井武教授(当時)と出会います。その後、東京電気化学工業株式会社(現在のTDK)に入社。フェライトの工業化に力を注ぎました。秋田県名誉県民にもなっています。
山崎貞一氏愛用品
山崎貞一氏関連資料
書 想像によって世界の文化産業に貢献する
高精細画像を見る
色紙 直筆「良きわが故郷」
高精細画像を見る
掛軸 「至誠通天」山崎貞一H3年春
高精細画像を見る
書 「和気生祥」憲三書、額装
高精細画像を見る
書 「心と心」憲三書、額装
高精細画像を見る
書 「閑身自在心」憲三書、額装
高精細画像を見る
書 額入り直筆「温故知新」
高精細画像を見る
カレイドチューブ
カレイドチューブのなかに広がるのは、歪んだり、広がったり、キラキラひかる星のカケラの渦にすっぽりつつみこまれたりするミラクルスペース。レンズや鏡によってつくりだされる不思議な世界をご紹介します。