※画像補正中です。補正後の画像を確認する場合はしばらくしてからページを再読込してください。
エントランスホール
プロローグ
南極探検隊コーナー入口
南極探検隊コーナー1
南極探検隊コーナー2
開南丸前
開南丸1
開南丸2
帆船コーナー
探検と極地の情報コーナー
南極の生き物
ダシックアース:4次元デジタル地球儀
展示コーナー
南極の氷展示
オーロラドーム前
オーロラドーム
オーロラドーム出口
雪上車
エントランスホール
白瀬南極探検隊記念館
白瀬南極探検隊記念館公式HP https://shirase-kinenkan.jp/
このコーナーについて
このゾーンでは、白瀬矗をはじめ、南極探検を夢見て運命を共にした隊員たちの足跡をふり返ります。さらに、「開南丸」内部の復元や同時期に南極点を目指したアムンセン、スコットなどの探検家たちによる命をかけた南極点到達レースの模様や、彼らが使用した帆船模型を展示しています。
白瀬矗使用の寝袋
高精細画像を見る
このコーナーについて
情報コーナーでは、白瀬矗と隊員たち、ふしぎ大陸「南極」についてクイズ形式でチャレンジ!驚きの情報が盛り沢山!
南極観測船
白瀬隊の「開南丸」と「宗谷」から「新しらせ」まで、歴代の南極観測船を展示。その大きさを見比べてください!
ダシックアース
ダジック・アースとは、地球や惑星などの宇宙科学を、実際に目の前に立体的な4次元地球儀を使って表示する手法です。白瀬南極探検隊が挑んだ南極は地球上ではどこに位置しているのか、また、どのような気候であるかを立体的に観察することができます。
南極の氷展示
日本の南極観測隊員たちが、氷山に登って採取してきた貴重な「南極の氷」を常設展示。
氷山の氷は数万年前に降った雪が固まってできたもの。ご予約いただければ、その氷に水を入れて、数万年前の空気が飛び出す音を体験できます。
※状況により体験を中止する場合があります。
事前にお問合せください。(☎0184-38-3765)
オーロラドーム
~世界初!南極と北極のオーロラを同時上映~
南極と北極で撮影された美しいオーロラ映像が世界で初めて同時上映。未知とロマンの世界に誘います。
このほかに、南極探検の歴史や南極観測船「新しらせ」、南極観測の活動、そして南極の自然、生物の様子なども同時上映しています。
南極点到達雪上車
南極点到達雪上車
日本の南極観測隊が使用して南極点にも到達した雪上車が展示されています。室内の展示と車内の様子を高精細パノラマでご覧いただけます