書名
|
環海詩誌
|
書名(カナ)
|
カンカイ シシ
|
書名(ローマ字)
|
|
別書名
|
|
別書名(カナ)
|
|
別書名(ローマ字)
|
|
書名(欧文)
|
|
書名に関する注記
|
|
編著者
|
杉孫七郎著
|
編著者(カナ)
|
|
編著者(ローマ字)
|
|
出版・書写者
|
|
出版・書写者(カナ)
|
|
出版・書写者(ローマ字)
|
|
出版・書写年
|
明治37年
|
出版・書写年終
|
|
数量
|
22丁
|
特殊な装丁
|
冊子
|
寸法
|
|
寸法(縦)
|
23cm
|
寸法(横)
|
14cm
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
|
保存状況
|
|
縮尺
|
|
その他の注記
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
遣欧使節団
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
杉 孫七郎
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
文久元年幕府の遣欧使節団の随員として、ヨーロッパ各国を廻り視察した萩藩士・杉孫七郎の旅行記。文久元年の12月江戸品川を出帆、文久2年12月の横浜到着までの旅行中に詠んだ漢詩文を収録する。使節団は、勘定奉行の竹内下野守を正史とする一行で、随員の中には通訳として福地源一郎、福沢諭吉なども参加している。当初萩藩は、欧州各国の情報を入手するため杉孫七郎と高杉晋作2名の派遣を希望したが、人数制限もあり杉孫七郎ひとりが随従することになった。杉孫七郎は、能書家としても知られ、重華、聴雨、松城などと称した。明治になり新政府に出仕し、枢密顧問官を務める。
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
山口県立山口図書館
|
原資料の所在地
|
山口県立山口図書館
|
資料番号
|
000930008
|
管理記号
|
Y919 E 5
|
カテゴリ区分
|
古典籍
|
資料種別
|
|
資料分類(大分類)
|
|
資料分類(中分類)
|
|
資料分類(小分類)
|
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
『幕末遣外使節物語』 尾佐竹 猛∥著 万里閣書房 1929/『幕末遣外使節物語』 尾佐竹 猛∥著 岩波書店 2016
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
CC BY(表示)
|
原資料の利用条件
|
貸出不可・館内閲覧のみ可
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|