• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧

TRC-ADEAC株式会社/ADEACアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 50件
辞書ファセット
/ 1ページ
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保元)

保元 原本へ    個人ID: 12549    神道大系記載頁: 535    DVD: 17    / 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保元)

保元 原本へ    個人ID: 12351    神道大系記載頁: 519    DVD: 8    / 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保元)

保元 原本へ    個人ID: 12741    神道大系記載頁: 546    DVD: 20    / 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (綏直)

元禄十七年(1704)2月29日)、従五位下(朝廷位、宝永六年(1709)4月5日)、従五位上(朝廷位、享保元年,12月23日)    朝廷官: 内匠助(朝廷官、元禄十七年(1704)2月9日)、木工頭(朝廷官、享保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保明)

神道大系記載頁: 519    DVD: 8    世代: 7世代    改名: 善千代    実父: 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保克)

神道大系記載頁: 519    DVD: 8    世代: 7世代    改名: 愛一    実父: 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保寧)

神道大系記載頁: 520    DVD: 8    世代: 7世代    改名: 亀一、保憲    実父: 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保真)

12352    神道大系記載頁: 519    DVD: 8    世代: 7世代    実父: 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保春)

DVD: 3    世代: 5世代    改名: 愛亟    実父: 保能    子供: 保輔、保國、保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保連)

神道大系記載頁: 535    DVD: 17    世代: 7世代    実父: 保継    子供: 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保美)

世代: 8世代    卒年月日: 元和7年(1621)7月12日    実父: 保在    子供: 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保方)

1693)4月18日    享年: 67歳    極位: 従五位下    改名: 清吉    実父: 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (義保)

捨次郎    実父: 保冨    養子: 為季陳之婿而相続家督    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (兼治)

従五位下(賀茂位、享保二年(1717)4月3日)    賀茂官: 織部(賀茂官)、但馬守(賀茂官、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (経箕)

経敬、求次郎    実父: 経必    養子: 為顕允之養子    賀茂位: 従五位下(賀茂位、天保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保至)

1697)8月6日    享年: 56歳    極位: 従五位下    改名: 亀松、保蔵    実父: 保元
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (國清)

   改名: 五郎    実父: 臺清    子供: 国太郎、清爸    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保伸)

12月25日)、従五位上(賀茂位、寛保二年(1742)4月14日)    賀茂官: 肥前守(賀茂官、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (師久)

賀茂職、嘉元三年(1305)月日)、片岡祢宜(賀茂職、正和六年(1317)月日)、権祢宜(賀茂職、文保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (成文)

従四位下    改名: 丑丸    実父: 成通    子供: 成永    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏央)

)4月5日)    賀茂官: 陸奥介(賀茂官、文政七年(1824)12月19日)、伊豆守(賀茂官、天保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (清翁)

翁丸    養子: 相続兄秀清之遺跡以俊氏為養子令相続家督後離縁    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保也)

保滋、保佶    賀茂位: 従五位下(賀茂位、正徳三年(1713)12月23日)、従五位上(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (内顕)

(1721)4月12日)、従五位上(賀茂位、元文元年(1736)12月29日)、正五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (直矢)

倚松丸    実父: 直恒    子供: 直望、直愚、辨直、遠直    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (直弟)

: 直恒    子供: 直輔    養子: 為安氏養子相続家督    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (重松)

1728)12月18日)、従五位上(賀茂位、享保十八年(1733)12月27日)、正五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏満)

正徳三年(1713)3月26日)、従四位下(賀茂位、享保六年(1721)4月12日)、従四位上(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (産幸)

令道満相続遺跡    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年(1721)4月12日)、従五位上(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (直恒)

享保三年(1718)4月13日)、従四位下(賀茂位、享保九年(1724)1月13日)、従四位上(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (清達)

享保二年(1717)4月25日)、従四位下(賀茂位、享保七年(1722)4月14日)、従四位上(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保太)

   賀茂官: 宮内少輔(賀茂官、享保二年(1716)4月20日)、右京(賀茂官)、左馬権頭(賀茂官、享保元年,元禄十一年(1698)12月27日)、右馬頭(朝廷官、宝永元年(1704)9月28日)、宮内少輔(朝廷官、享保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保在)

1722)4月14日)、従四位下(賀茂位、享保十四年(1729)12月24日)、従四位上(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保覺)

1728)12月18日)、正五位下(賀茂位、元文元年(1736)12月29日)、従四位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (達顕)

   改名: 長九丸    実父: 國顕    子供: 井顕    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (庸直)

実父: 守直    賀茂位: 従五位下(賀茂位、元文元年(1736)4月11日)、従五位上(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏鍛)

(1815)1月28日)、正六位下(朝廷位、文政六年(1823)10月28日)、従五位下(朝廷位、天保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (當保)

改名: 卯丸    実父: 保萬    養子: 相続兄保旨家督    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季金)

4月9日)、正四位下(賀茂位、宝暦十三年(1763)3月24日)    賀茂官: 三河守(賀茂官、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (兼方)

元禄十四年(1701)3月16日)、従五位下(朝廷位、宝永七年(1710)6月4日)、従五位上(朝廷位、享保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (朋久)

1731)1月12日)、従四位下(賀茂位、享保二十一年(1736)1月12日)、従四位上(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季寶)

(1731)12月25日)、正五位下(賀茂位、元文元年(1736)1月12日)、従四位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (廉顕)

1730)12月26日)、従五位下(朝廷位、享保二十年(1735)5月22日)、従五位上(朝廷位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (正季)

1730)12月26日)、従五位上(賀茂位、享保二十年(1735)1月12日)、正五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保救)

(1730)2月7日)、従五位上(朝廷位、享保二十年(1735)11月12日)、正五位下(朝廷位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保統)

   改名: 午福    実父: 保善    子供: 保張、保仲    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏(人ヘンに並))

(1727)12月29日)、従四位上(賀茂位、享保十七年(1732)4月5日)、正四位下(賀茂位、寛保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (加直)

文化十五年(1818)1月12日)、従四位上(賀茂位、文政五年(1822)1月12日)、正四位下(賀茂位、天保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (経紹)

3月26日)、近江守(賀茂官、享和三年(1803)5月25日)    賀茂職: 氏神祢宜(賀茂職、天保元年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏祖)

文政五年(1822)9月20日)、奈良祝(賀茂職、文政六年(1823)12月24日)、奈良祢宜(賀茂職、天保元年
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました