• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧

TRC-ADEAC株式会社/ADEACアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 133件
辞書ファセット
/ 3ページ
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保六)

保六 原本へ    個人ID: 12158    神道大系記載頁: 505    DVD: 4    / 保六
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季内)

宝永六年(1709)4月5日)、正五位下(賀茂位、正徳五年(1715)4月6日)、従四位下(賀茂位、享保六年,12月27日)    賀茂職: 氏神祝(賀茂職、享保五年(1720)11月3日)、氏神祢宜(賀茂職、享保六年,(1721)7月16日)、澤田祝(賀茂職、享保六年(1721)8月27日)、澤田祢宜(賀茂職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保言)

: 保冬    賀茂位: 従五位下(賀茂位、天和二年(1682)12月24日)、従五位上(賀茂位、享保六年,(1721)12月24日)    賀茂官: 縫殿(賀茂官)、治部大輔(賀茂官、享保六年(1721)12
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (信幸)

享保四年(1719)10月28日)、澤田祝(賀茂職、享保五年(1720)11月3日)、奈良祝(賀茂職、享保六年,(1721)7月16日)、奈良祢宜(賀茂職、享保六年(1721)8月27日)、若宮祝(賀茂職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保圀)

   実父: 保近    養子: 以啓顕男顕廣為養子婿相続家督    賀茂位: 従四位上(賀茂位、天保六年,(賀茂官)、加賀守(賀茂官)、石見介(賀茂官、文政九年(1826)12月19日)、加賀守(賀茂官、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (太顕)

正徳元年(1711)11月6日)、正五位下(賀茂位、正徳六年(1716)4月11日)、従四位下(賀茂位、享保六年,享保四年(1719)10月28日)、澤田祢宜(賀茂職、享保五年(1720)11月3日)、奈良祝(賀茂職、享保六年,(1721)8月27日)、奈良祢宜(賀茂職、享保六年(1721)11月3日)、若宮祝(賀茂職、享保七年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季賢)

   賀茂官: 主計頭(賀茂官、享保十二年(1727)12月29日)    賀茂職: 氏神祝(賀茂職、享保六年,(1721)7月16日)、氏神祢宜(賀茂職、享保六年(1721)8月27日)、澤田祝(賀茂職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季卿)

(1719)10月28日)、氏神祢宜(賀茂職、享保五年(1720)11月13日)、澤田祝(賀茂職、享保六年,(1721)7月16日)、澤田祢宜(賀茂職、享保六年(1721)8月27日)、奈良祝(賀茂職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (盛平)

月25日)、従四位上(賀茂位、享保十二年(1727)4月7日)    賀茂官: 修理大夫(賀茂官、享保六年,(1721)4月12日)    賀茂職: 権祢宜(賀茂職、享保六年(1721)2月24日)
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (清省)

、勇、左馬之介    実父: 尚清    養子: 為清弼之養子    賀茂位: 従五位下(賀茂位、天保六年,月11日)、従四位下(賀茂位、弘化四年(1847)1月12日)    朝廷位: 正六位下(朝廷位、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (篤久)

)4月5日)、従四位下(賀茂位、享保十七年(1732)4月5日)    賀茂官: 但馬守(賀茂官、享保六年,(1721)4月12日)    賀茂職: 片岡祢宜(賀茂職、享保六年(1721)2月24日)、権祝(賀茂職
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (成常)

宝永五年(1708)12月21日)、従五位下(朝廷位、正徳五年(1715)3月3日)、従五位上(朝廷位、享保六年,12月21日)、駿河守(朝廷官、享保五年(1720)12月28日)    朝廷職: 鍼博士(朝廷職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保説)

文政十年(1827)4月7日)、正五位下(賀茂位、天保二年(1831)3月29日)、従四位下(賀茂位、天保六年,4月8日)、正四位下(賀茂位、弘化三年(1846)12月17日)    賀茂官: 大和介(賀茂官、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (太氏)

文政十年(1827)1月12日)、従五位上(賀茂位、天保二年(1831)1月12日)、正五位下(賀茂位、天保六年,)1月12日)、正四位下(賀茂位、嘉永元年(1848)4月4日)    賀茂官: 河内介(賀茂官、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季隆)

4月12日)、従四位下(賀茂位、享保十三年(1728)4月5日)    賀茂官: 備中守(賀茂官、享保六年,24日)、式部少輔(賀茂官、享保十四年(1729)3月28日)    賀茂職: 貴布祢祢宜(賀茂職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保慷)

12日)、従四位上(賀茂位、元文元年(1736)12月29日)    賀茂官: 宮内大輔(賀茂官、享保六年,享保二年(1717)5月4日)、貴布祢祢宜(賀茂職、享保四年(1719)9月25日)、正祢宜(賀茂職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏凭)

4月14日)、正四位下(賀茂位、享保十二年(1727)4月7日)    賀茂官: 石見守(賀茂官、享保六年,12月24日)、左京大夫(賀茂官、享保十二年(1727)4月7日)    賀茂職: 片岡祝(賀茂職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (海氏)

: 岩彦丸、海氏、右膳    実父: 氏眉    子供: 泰氏    賀茂位: 従五位下(賀茂位、天保六年,弘化四年(1847)1月12日)、従四位上(賀茂位、嘉永四年(1851)1月12日)、従五位下(賀茂位、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (成ー)

   DVD: 3    世代: 13世代    改名: 新三郎    実父: 成貞    備考: 享保六年十四其身依零落放社家
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保以)

   DVD: 19    世代: 14世代    改名: 万吉    実父: 保好    備考: 享保六年十二二放社家列保衣同事也
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (徃久)

DVD: 3    世代: 17世代    改名: 竹鶴    実父: 連久    備考: 乱心 享保六年五十一於御奉行所京都近在可致遠慮旨被仰渡立退賀茂
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保衣)

世代: 14世代    改名: 門太郎    実父: 保好    備考: 背一社之定法以不載番頭日記享保六年十二二放社家列
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (督久)

)3月2日)、従三位(賀茂位、元文五年(1740)4月23日)    賀茂官: 大膳大夫(賀茂官、享保六年,(1721)12月14日)、安房(賀茂官)、大炊(賀茂官)    賀茂職: 権祝(賀茂職、享保六年(1721
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季張)

宝永三年(1706)12月23日)、従四位上(賀茂位、正徳五年(1715)4月6日)、正四位下(賀茂位、享保六年,正徳六年(1716)1月25日)、大田祝(賀茂職、正徳六年(1716)3月28日)、大田祢宜(賀茂職、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (徳顕)

   改名: 己六若    実父: 豊顕    養子: 家起立    賀茂位: 従五位下(賀茂位、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保介)

(1826)1月12日)、従四位上(賀茂位、文政十三年(1830)1月12日)、正四位下(賀茂位、天保六年,(1826)1月12日)、従四位上(賀茂位、文政十三年(1830)1月12日)、正四位下(賀茂位、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (胡保)

(1811)閏2月4日)、正六位下(朝廷位、文政元年(1818)12月19日)、従五位下(朝廷位、天保六年,月18日)    朝廷官: 右兵衛少尉(朝廷官、文化四年(1807)4月25日)、甲斐守(朝廷官、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保百)

1740)9月23日    享年: 45歳    実父: 保知    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (顕豊)

従五位下    改名: 萬喜千代、祐太郎    実父: 顕隆    賀茂位: 従五位下(賀茂位、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季品)

享保三年(1718)1月14日)、若宮祝(賀茂職、享保四年(1719)10月28日)、若宮祢宜(賀茂職、享保六年,(1721)7月16日)、大田祝(賀茂職、享保六年(1721)11月3日)、大田祢宜(賀茂職、享保七年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (芬顕)

享保三年(1718)1月14日)、奈良祢宜(賀茂職、享保四年(1719)10月28日)、若宮祝(賀茂職、享保六年,(1721)7月16日)、若宮祢宜(賀茂職、享保六年(1721)11月3日)、大田祝(賀茂職、享保七年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (清徳)

   極位: 従五位下    改名: 次郎吉    実父: 清盈    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (清置)

清根、久    実父: 清老    養子: 以清辰為婿而令続遺跡    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (浄久)

 為致久之養子    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保二年(1717)1月21日)    備考: 享保六年二十五被放位御追放事
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季林)

   極位: 従五位下    改名: 太郎吉    実父: 季昌    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (善直)

改名: 万三郎    実父: 精直    養子: 令存直続遺跡    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季皓)

演季、長市松、長新介    実父: 季雅    子供: 庸季    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季伯)

極位: 従五位下    改名: 敦季、竹松    実父: 季任    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (倫久)

式部(賀茂官)    賀茂職: 貴布祢祝(賀茂職、享保四年(1719)10月9日)    備考: 享保六年二十五追放被仰付
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (和直)

改名: 嶋光    実父: 俊直    養子: 後年保永相続遺跡    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏緒)

   改名: 婿    実父: 氏市    養子: 令安季相続家督    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏僚)

: 氏縄    賀茂位: 従五位下(賀茂位、延宝八年(1680)12月23日)、従五位上(賀茂位、享保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (真清)

)1月28日)    朝廷官: 右京大進(朝廷官、享保四年(1719)1月28日)    備考: 享保六年十一月放社家
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (季紹)

   子供: 季禄、季廣、季住、季栄、福乙    養子: 社家分家    賀茂位: 従五位下(賀茂位、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (隋季)

、徳季    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年(1721)5月12日)    賀茂官: 豊前(賀茂官
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (経武)

実父: 経徳    賀茂位: 従五位下(賀茂位、天保二年(1831)1月12日)、従五位上(賀茂位、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (學季)

文政九年(1826)4月7日)、従四位下(賀茂位、文政十三年(1830)1月12日)、従四位上(賀茂位、天保六年,文政九年(1826)4月7日)、従四位下(賀茂位、文政十三年(1830)1月12日)、従四位上(賀茂位、天保六年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保臣)

正徳六年(1716)3月28日)、若宮祢宜(賀茂職、享保二年(1717)4月21日)、大田祝(賀茂職、享保六年,(1721)7月16日)、大田祢宜(賀茂職、享保六年(1721)11月3日)、新宮祝(賀茂職、享保七年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保記)

   賀茂官: 大蔵大輔(賀茂官、享保十一年(1726)4月22日)    賀茂職: 氏神祝(賀茂職、享保六年,(1721)8月27日)、氏神祢宜(賀茂職、享保六年(1721)11月3日)、澤田祝(賀茂職、享保七年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (恒氏)

: 友之介、為氏    実父: 氏三    子供: 篤氏、静氏    賀茂位: 従五位下(賀茂位、享保六年
/ 3ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました