機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
TRC-ADEAC株式会社/ADEACアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 41件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清有)
天保十二年(1841)3月30日)、従四位下(賀茂位、安政三年(1856)12月22日) 賀茂官:
河内
介,(賀茂官)、
河内
介(賀茂官、嘉永五年(1852)3月27日) 朝廷位: 従六位下(朝廷位、弘化三年
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(伯顕)
正四位下(賀茂位) 賀茂官: 下野権守(賀茂官、寛政六年(1794)3月19日)、相模介(賀茂官)、
河内
守,(賀茂官)、
河内
守(賀茂官、文政三年(1820)3月29日) 賀茂職: 澤田祢宜(賀茂職)、氏神祝
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(女子)
9135 神道大系記載頁: 452 DVD: 3 世代: 18世代 改名:
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(真俊)
DVD: 2 世代: 6世代 改名: 猿千代 実父: 茂俊 賀茂官:
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清兼)
4年(1507)2月4日 実父: 清仲 子供: 清主、清有、清尚、清高 賀茂官:
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(季盤)
越前権介(賀茂官、寛政六年(1794)12月21日)、越前介(賀茂官、寛政十一年(1799)4月5日)、
河内
守,(賀茂官)、
河内
守(賀茂官、文政十三年(1830)3月24日) 賀茂職: 若宮祢宜(賀茂職)、沢田祝
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(衡平)
嘉永四年(1851)12月24日)、正四位下(賀茂位、安政二年(1855)3月15日) 賀茂官:
河内
守,(賀茂官)、紀伊守(賀茂官、天保十三年(1842)12月22日)、
河内
守(賀茂官、弘化三年(1846)
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清棟)
歳 改名: 甲千代 実父: 清廣 子供: 清定、清用、清安、清吉 賀茂官:
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清重)
享年: 72歳 改名: 岩千代 実父: 清定 子供: 清番、清業 賀茂官:
河内
【新選組】小島家の日記『梧山堂雑書』
(三月二十六日)
、貞蔵・三左衛門 供忠二郎同道ニ而出府八ツ時御地頭所着、同夜四ツ時仰ノ処 同刻 御月番御老中井上
河内
守様
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(央顕)
実父: 歳顕 賀茂位: 従五位下(賀茂位、延享元年(1744)12月22日) 賀茂官:
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(春氏)
日 享年: 44歳 極位: 従五位下 苗字: 中大路 改名: 徳次郎、甚介、
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清秋)
賀茂位: 従五位下(賀茂位、天文年)、従五位上(賀茂位、天文年) 賀茂官: 大膳(賀茂官)、
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清定)
慶長十七年(1612)2月20日) 賀茂官: 玄蕃頭(賀茂官、慶長十七年(1612)2月21日)、
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清主)
従五位上(賀茂位、天文六年(1537))、正五位下(賀茂位、天文十五年(1546)) 賀茂官:
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(包清)
元文二年(1737)1月12日)、従五位上(賀茂位、寛保三年(1743)12月27日) 賀茂官:
河内
守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(勝清)
為文清之養子相続家督 賀茂位: 従五位下(賀茂位、天明九年(1789)1月21日) 賀茂官:
河内
権介
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(季益)
文久三年(1863)1月12日)、正五位下(賀茂位、慶應三年(1867)3月17日) 賀茂官:
河内
介
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(直心)
宝暦九年(1759)12月24日)、従四位下(賀茂位、明和二年(1765)3月20日) 賀茂官:
河内
介
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清番)
延宝九年(1681)1月25日)、従四位下(賀茂位、元禄三年(1690)12月26日) 賀茂官:
河内
守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清先)
正徳二年(1712)12月25日)、従四位下(賀茂位、享保二年(1717)4月20日) 賀茂官:
河内
守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(賢清)
享和二年(1802)3月27日)、従四位上(賀茂位、文化三年(1806)3月20日) 賀茂官:
河内
介
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(季巧)
天明二年(1782)3月26日)、正四位下(賀茂位、天明七年(1787)4月7日) 賀茂官:
河内
介
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(時顕)
元禄十二年(1699)7月25日) 朝廷官: 左京大進(朝廷官、元禄元年(1688)11月19日)、
河内
守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(太氏)
天保十四年(1843)1月12日)、正四位下(賀茂位、嘉永元年(1848)4月4日) 賀茂官:
河内
介
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(清高)
天明七年(1787)1月21日)、正四位下(賀茂位、寛政四年(1792)1月21日) 賀茂官:
河内
権守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(保益)
万延二年(1861)1月12日)、正五位下(賀茂位、元治二年(1865)1月12日) 賀茂官:
河内
守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(季ー)
文政三年(1820)1月12日)、正三位(賀茂位、天保六年(1835)3月28日) 賀茂官:
河内
守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(保誠)
天保十一年(1840)10月29日) 朝廷官: 少監物(朝廷官、天保十一年(1840)12月29日)、
河内
介
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(季端)
天明八年(1788)1月21日) 賀茂官: 肥後介(賀茂官、安永十年(1781)3月26日)、
河内
守
【新選組】小島家の日記『梧山堂雑書』
(三月二十四日)
・ 勘二郎・直右衛門出府致也 一 木曽村倉橋様・小山田柳沢様・山崎松平様・圖師平岡様・大蔵 大
河内
彦四郎様
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(可清)
万延二年(1861)3月27日)、正四位上(賀茂位、慶應二年(1866)3月14日) 賀茂官:
河内
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(保盛)
文久三年(1863)3月11日) 賀茂官: 加賀介(賀茂官、天保六年(1835)3月28日)、
河内
守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(保行)
左衛門大尉(朝廷官、文化四年(1807)1月21日)、伊豆守(朝廷官、寛政五年(1793)1月20日)、
河内
守
【島根大】鳥取県琴浦町河本家所蔵実録本『北野聖廟霊験記』について(一)
(北野聖廟霊験記第弐)
然るに大和は水すくなく、年々旱魃にて(二オ)田畑を損じ難義しけるゆへ、何とぞ
河内
の水筋を此所へ付なば、,などはいかゞと思へども、年々の不作聞に絶(たへ)かねて、計る事を工夫し、我家の普請に事よせ山を買とり、夫より
河内
,是をいひ立にして、
河内
へ水公事を仕かけ、もし公事に負なば大和を畑年貢に願ふべしとの工みなりける。,夫を段々につたひ行ば、
河内
の水すじへ出べし。,此事を言立にして
河内
へ水公事を仕かけ、落着せずば、大和は畑年貢に願ふべし」と委細言ふくめて、手帳を出して
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(氏雄)
備後守(朝廷官、宝暦九年(1759)3月25日)、上野介(朝廷官、寛保二年(1742)12月24日)、
河内
守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧)
(保考)
(朝廷官、寛政九年(1797)10月30日)、木工権頭(朝廷官、寛政十一年(1799)8月24日)、
河内
介
【島根大】鳥取県琴浦町河本家所蔵実録本『北野聖廟霊験記』について(一)
(北野聖廟霊験記 惣目録)
に住居之事 第六 一 三郎左衞門夢物語りの事 幷地中より水守大明神を掘出す事 一 大和
河内
水公事之事
【島根大】出雲文化活用プロジェクト報告書2014
(富永芳久)
これは地方版・私家版ではなく、大阪の「
河内
屋茂兵衛」からの刊行であり、多くの需要が見込まれたのであろう
【島根大】出雲文化活用プロジェクト報告書2014
(三 元禄期―風水の俳歴)
元禄五年(一六九二) ・幸賢編『
河内
羽二重』(正月刊)に、発句一句(「出雲 風水」)入集。
【島根大】河本家稽古有文館蔵『山下水』について―江戸初期松江藩主周辺の和歌事蹟―
(〔翻刻〕)
の井の あかてもひとにわかれぬるかな みつね *みつね―凡
河内
躬恒
/ 1ページ