• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧

TRC-ADEAC株式会社/ADEACアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 42件
辞書ファセット
/ 1ページ
【賀茂】足汰競馬会雑記 (嘉永六年 足汰乗尻)

嘉永六年 足汰乗尻 原本(0003)へ 嘉永六年 晴天  足汰乗尻 脇坂淡路守御馬 倭文御庄,氏主 池ノ亀吉 宮川御庄 中下 八 鹿毛 保暁 伊予介 元清 梅ノ三右衛門 (ママ、教カ) 淡路御庄,磯吉 新宮祢宜 中上 三 鴨河原毛 氏祖 左京之介大夫 保身 中ノ音吉 原本(0005)へ 一 淡路御庄左織大夫重敦,、教カ)素駈之時、惣桟敷之前ニ而落馬有之(且烏帽子無之)   出雲・竹原・正祢宜・正祝迄駈終而、又淡路庄
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (奕顕)

   賀茂位: 正四位下(賀茂位、文政二年(1819)1月12日)    賀茂官: 出雲介(賀茂官)、淡路守,(賀茂官)、淡路守(賀茂官、安政二年(1855)12月22日)
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保治)

為故保忍之養子而相続家督    賀茂位: 従五位下(賀茂位、文化三年(1806)12月19日)    賀茂官: 淡路守,(賀茂官)、淡路守(賀茂官、安政六年(1859)3月14日)
【賀茂】足汰競馬会雑記 (安政三年 足汰乗尻)

安政三年 足汰乗尻 原本(0022)へ 安政三辰年 雨   五月朔日足汰乗尻 脇坂淡路守,主水大夫 重季 梅ノ羽右衛門 主水大夫 宮川御庄 中下 七 重武 将監大夫 清申 池ノ捨松 淡路御庄,一 淡路庄好次郎大夫季尚番之時臨時所労故、片岡祝乗尻申吉郎大夫顕之   名代乗ル。
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (元清)

3月15日)、従四位上(賀茂位、慶應二年(1866)3月14日)    賀茂官: 伊予介(賀茂官)、淡路守,(賀茂官)、伊予介(賀茂官、嘉永五年(1852)3月27日)、淡路守(賀茂官、万延元年(1860)10
【賀茂】足汰競馬会雑記 (嘉永七年 足汰乗尻)

黒鹿毛 保暁 雅楽大夫 季忠 梅三右衛門 宮川御庄 下上 九 河原毛 重武 上総介 経福 南丑之助 淡路御庄,新宮祢宜 中下 八 鹿毛 學季 亥四乙大夫 保徒 三ノ庄三 原本(0014)へ 一 倭文御庄馬脇坂淡路守殿被,一 五日ニハ脇坂淡路守殿ヨリ被出候事。
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (成辰)

延享四年(1747)4月19日)、従四位下(賀茂位、宝暦二年(1752)3月17日)    賀茂官: 淡路守,宝暦三年(1753)6月7日)    朝廷官: 右近衛蒋監(朝廷官、元文三年(1738)10月15日)、淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保名)

   DVD: 19    世代: 8世代    実父: 保昌    子供: 保老    賀茂官: 淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (賢直)

   世代: 8世代    改名: 千松    実父: 株直    子供: 能直    賀茂官: 淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保昌)

   DVD: 19    世代: 7世代    実父: 保継    子供: 保名    賀茂官: 淡路
【賀茂】足汰競馬会雑記 (文久元年 足汰乗尻)

へ 代縫殿之介大夫経田 左 宮川御庄 中上 二 清崎 薩摩介 継季 中ノ音松 左 淡路御庄,0054)へ 右 貴布祢々宜 中 八 成久 蔵光大夫 价保 同 勝之助 左 貴布祢祝 中上 四 保益 淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏守)

   世代: 8世代    改名: 福松、松福    実父: 氏良    子供: 氏市    賀茂官: 淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏治)

(1543)1月11日    改名: 孫松    実父: 氏淑    子供: 氏茂    賀茂官: 淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏頼)

6世代    改名: 熊千代    実父: 國氏    子供: 氏門、氏成、氏良    賀茂官: 淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏門)

卒年月日: 慶長10年(1605)5月20日    実父: 氏頼    子供: 氏愛    賀茂官: 淡路
【賀茂】足汰競馬会雑記 (安政二年 足汰乗尻)

 足汰乗尻 原本(0018)へ 安政二年卯年 晴天   五月朔日足汰乗尻 脇坂淡路守殿,代基千代大夫季都 宮川御庄 下 十 重武 豊後介 氏定 池ノ捨松 代久米三郎大夫季繁 淡路御庄
【賀茂】足汰競馬会雑記 (文久元年 五日乗尻)

三番 淡路庄 左 持 佳太郎大夫 清親 岡ノ八蔵 代右馬之丞大夫保賢 正 祝 右 上野 保徒,棚 片岡祢宜 右 典膳大夫 妥顕 池ノ磯松 代久米三郎大夫季繁 八番 安志庄 左 淡路守
【賀茂】足汰競馬会雑記 (文久二年 五日乗尻)

岩尾大夫 希顕 中ノ音吉 入直一度 七番 宮川 左 持 左近大夫 保茂 岡ノ八蔵 淡路,右 左織大夫 重教 岡ノ清五郎 八番 正祢宜 左 持 淡路守 元清 三ノ又三郎 正 祝 右 式部大夫
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏愛)

日    享年: 49歳    改名: 猿    実父: 氏門    子供: 氏行    賀茂官: 淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (清等)

: 野村    改名: 鉄丸、熊丸、右衛門    実父: 清匡    子供: 清賢    賀茂官: 淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏成)

   卒年月日: 元和8年(1622)5月5日    実父: 氏頼    子供: 氏紀    賀茂官: 淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (斐清)

   苗字: 芝    改名: 幸次郎、正親    実父: 邦清    子供: 充清    賀茂官: 淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (貢清)

地下官人: 北面    改名: 蔵主辰五郎    実父: 清福    子供: 清土、言清    賀茂官: 淡路守
【賀茂】足汰競馬会雑記 (安政四年 足汰乗尻)

足汰乗尻 原本(0027)へ   五月一日足汰乗尻 倭文御庄 上々 一 往久 出羽守 季言 脇坂淡路守殿馬,志直 素駈入直 宮内之介大夫 當顕 池ノ惣兵衛 宮川御庄 中 四 宏顕 出雲介 季壽 岡ノ八蔵 淡路御庄
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (致顕)

、只顕、水顕    賀茂位: 従五位下(賀茂位、寛文十年(1670)12月21日)    賀茂官: 淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (辰久)

賀茂社諸役人 正祢宜代    実父: 春久    子供: 生久、慶久、忠久    賀茂官: 越前(賀茂官)、淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (保淑)

保斎    実父: 保玄    子供: 保共、保慈、保與、保及、保熈    賀茂官: 近江(賀茂官)、淡路
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (重松)

寛保元年(1741)12月21日)、従四位下(賀茂位、延享三年(1746)12月24日)    賀茂官: 淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (孝顕)

正四位下(賀茂位)    賀茂官: 図書(賀茂官)、丹波権守(賀茂官、天明六年(1786)12月19日)、淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (陳顕)

天明三年(1783)3月23日)    賀茂官: 下総介(賀茂官、明和二年(1765)12月19日)、淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (建清)

明和六年(1769)1月29日)    朝廷官: 右衛門少尉(朝廷官、明和二年(1765)9月13日)、淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (職直)

正徳元年(1711)12月23日)、従五位下(朝廷位、享保二年(1717)7月4日)    朝廷官: 淡路守
【賀茂】足汰競馬会雑記 (安政六年 足汰乗尻)

左近大夫 保茂 左 宮川御庄 中下 七 昭直 内記大夫 季高 番之時出入直 左 淡路御庄
【賀茂】足汰競馬会雑記 (安政五年 足汰乗尻)

代輝雄大夫一直 宮川御庄 中 四 宏顕 秀彦大夫 清禄 岡ノ八蔵 代源大夫重直 淡路御庄
【賀茂】足汰競馬会雑記 (文久二年 足汰乗尻)

七 可清 宮内之介大夫 當顕 岡ノ八蔵 原本(0061)へ 代治部之丞大夫季輝 淡路御庄
【賀茂】足汰競馬会雑記 (安政六年 五日乗尻)

民部大夫 季徳 代徳次郎大夫伯清 片岡祝 右 上總介 経福 代菊千代大夫氏年 十番 淡路庄
【賀茂】足汰競馬会雑記 (万延元年 五日乗尻)

巳六若大夫 徳顕 南ノ卯之介 九番 福田庄 左 持 岩見大夫 質清 梅ノ次郎吉 止口ニ而落馬 淡路庄
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (氏行)

元禄十一年(1698)12月27日)、従四位上(賀茂位、宝永五年(1708)1月9日)    賀茂官: 淡路守
【賀茂】『賀茂袮宜神主系図』解説 新古系図 流(名前一覧) (都清)

天保十年(1839)4月8日)、正四位下(賀茂位、天保十五年(1844)3月24日)    賀茂官: 淡路
【賀茂】足汰競馬会雑記 (万延元年 足汰乗尻)

藤左衛門 左 宮川御庄 中 五 貨保 刑部大夫 枝顕 岡ノ八蔵 代要之介大夫治清 右 淡路御庄
【賀茂】足汰競馬会雑記 ((1) 足汰乗尻)

1858 安政六 1859 万延元 1860 文久元 1861 文久二 1862 淡路国,淡路庄 五日番 十 三 十 十 八 四 十 九 三 七 評価 下々 中 下 下 下上 中 下上 中下,中上 中上 名乗 周防介 伯耆介 美作介 左京之介大夫 蔵之進大夫 寅次郎大夫 刑部大夫 左大夫 淡路守
【賀茂】足汰競馬会雑記 ((2) 五日乗尻)

勝 持 勝 持 持 名乗 大和介 安芸介 上総介 式部大夫 伊予介 石見守 摂津守 近江介 淡路守,淡路守 名前 右保 顕行 経福 保甫 元清 可清 秋直 季矩 元清 元清 代乗 名乗 采女大夫
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました