/ 55ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000030-400100
文書名 人力車申合規定
文書名(カナ)
文書名(ローマ字)
別名 明治14年、拝島村戸長役場「公用雑録」所収
別名(カナ)
別名(ローマ字)
文書名(欧文)
文書名に関する注記
差出・作成者
差出・作成者(カナ)
差出・作成者(ローマ字)
宛所
宛所(カナ)
宛所(ローマ字)
書写者
書写者(カナ)
書写者(ローマ字)
作成年 明治14年
作成年終
数量 2頁
形状
寸法
寸法(縦)
寸法(横) 28cm
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題 青梅鉄道
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 明治14年(1881年)の拝島村における人力車規定の一部で、神奈川県人力車取締規則にそって定められている。営業人には「鑑札」が付与され、人力車は「拝島組」と書かれた提灯を付けていた。乗車させる前に必ず賃金(料金)を確認したうえで乗車させること、怪しい風体の乗客の場合は警察へ通告することなどが決められている。料金は距離により定められているが、挽夫が一人か二人で異なり、また、夜間の場合は三割増しになっていたようだ。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 昭島市デジタルアーカイブズ
原資料の所在地 昭島市教育委員会
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 文書・記録
資料種別 古文書
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 55ページ