/ 143846ページ
目録ID 01-ref-C-12351
タイトルほか 秋田医報
タイトルほかよみ あきたいほう
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連よみ
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者よみ
作成者(ローマ字)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
製作者
製作者よみ
出版者(ローマ字)
製作年
出版年月日(出版年月日(西暦))終
数量
形状
大きさ
大きさ(縦)
大きさ(横)
材質
形態に関する注記
保存状態
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
キーワード
キーワードよみ
キーワード(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
あらすじ・概要
あらすじ・概要(英語)
来歴
寄与者(英語)
所蔵機関 秋田県立図書館
原資料の所在 秋田県立図書館
資料番号
請求記号
カテゴリ区分 雑誌
アイテム種別 索引(秋田医報)
コレクション1 郷土関係雑誌記事索引
コレクション2
ジャンル・種別
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
参照
関連画像URL
自治体史掲載
掲載ページ
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
権利
緯度・経度・高度に関する注記
分類
旧資料ID ref-C-12351
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 143846ページ

関連目録(1000件まで)
ナビゲーション リンクのスキップ
秋田医報
表紙 マーガレットの咲く丘
表紙 我が町の渡り鳥
第31回県南医学会
秋田准看優勝す-第3回医師会立准看護学院バレーボール大会-
銷夏随想 神変の術
秋田県医師会設立27周年記念医学大会 「医学奨励賞を受賞して」
昭和49年度県北医師補習教育講習会並びに医学研究会
500号の歴史
憎まれつ子
老いの戯言
名刀とねだん
底のない靴
私事放談
恩師を語る
雪と御野菜
凡医のたわ言
私の正月
和歌:御軍
大雪の十章
ある死
現代版人生十五章
アユタヤの一夜
息子に望む
方言の話
壮士不還
ある日の日記
「私の趣味」
PSATテスト
町医者の血
私の余暇
三上忠男君と私
「近頃奇妙に思つたこと」
最近思うこと
趣味を語る
開業医のゆくえ
ベトナム滞在記 (1)ベトナム戦争とは
日照紛争とその感想
最近思うこと
ヴエニスの国際皮膚科学会
昭和100年、開業医の1日
雪降りだからミステリーでも勉強しよう
絵のない漫画
国手閑談 その9:田口義業先生
実践医学セミナー報告予防接種
臨時代議員会の傍聴記 2・3の感想
「秋田県に於ける看護学院の設置構想案」の早急実現を期待する
横手市に於ける第1回院外処方箋懇談会
シンポジウム「蛋白尿」
秋田県医師会顧問元会長 故 藤原慶一郎先生を偲ぶ
追想
青春を語る
欧米墨句抄
最近思うこと
農民の心とからだ
ベトナム滞在記 (2)ベトナム人々
人間の内奥にあるもの-小林勇「人はさびしき」を読む-
秋田県医師会史 その9 昭和11年(1936年)
国士無雙
読売新聞への投稿 技術料を正当に評価せよ
秋田の医療 思い出すままに (22)
CO中毒死(第4回「検屍と法医学」の会)
新春年男(女)放談会 居眠りしない兎たち
ベトナム滞在記 (3) 戦争はまだ終わっていない
産業医のためのアプローチ
覚せい剤原料の取扱いについて
ハリ治療へのすすめ(1)(私のメモより)
「遙かなる日々」を書いて (1)
ベトナム滞在記 (4) 戦争後遺症は深い
「広域医療体制整備5ヶ年計画」
ハリ治療へのすすめ(2)
「遙かなる日々」を書いて (2)
壮年の自覚
秋田市立休日応急診療所について
胃集団検診について
沓沢貫一郎先生の思い出
後藤耕二郎先生の思い出
秋田県医師会史 その12 昭和14年(1939年)
「遙かなる日々」を書いて (3)
小林正観先生を喜ばした話
第59回定例代議員会に出席して 特に准看学校問題について
ペニシリンの副作用について
横手医史100年史 その1 高橋昌定先生
秋田市の休日応急診療所について
秋田の医療 思い出すままに (23)
「遙かなる日々」を書いて (4)
わたしと先生(大正時代のとある田舎医者)
第18回 社会保険指導者講習会
医療事故の防止とその対策-高橋教授の講演から-
少数民族の嘆き
明治は漢方医の先生と一諸に
故藤原慶一郎先生在満時代のエピソード
鈴木正夫先生の思い出
故伊藤正夫君を憶ふ
吉村昭「患者さん」 医師と患者の人間的ふれあいを描く
「遙かなる日々」を書いて (5)
旧制高校時代
東北医療の2・3の問題点
横手医史100年史 その3 明治の伝染病
「遙かなる日々」を書いて (6)
資料を生かそう-我々の進むべき道を求めて-
横手医史100年史 その4 公立平鹿病院の記録
秋田の医療 思い出すままに (24)
北島栄一先生の死を悼む 帰らざる親友
「遙かなる日々」を書いて (7)
我々の会館を建てよう
横手医史100年史 その5 偉人田中敬助先生
指紋・血液型(第5回「検死と法医学」の会)
小沢三千雄「万骨のつめあと」を読む 秋田県人の律義さと粘り強さ(1)
小松大先輩を送りて
先輩の遺志
窪田紀二先生訪問記 性教育に注目せよ
横手医史100年史 その6 イザベラ・バードさんのこと
夫婦つてなんだろう
小沢三千雄「万骨のつめあと」を読む 秋田県人の律義さと粘り強さ(2)
産科学の進歩と産科医の悩み
横手医師会便り 春の医談会旅行
予防接種講演会
安藤昌益所論
副看尊し
審査委員会を告訴した保険医
小沢三千雄「万骨のつめあと」を読む 秋田県人の律義さと粘り強さ(3)
医療の主体性-最近の見聞から-
第26回県南医学会 傍聴記(Ⅰ)
第26回県南医学会 傍聴記(Ⅱ) 特別講演 石田名香雄教授 B型肝炎ウイルスをきく
第7回産業医学講習会に出席して
実子特例法をめぐって 実子特例法と菊田問題
これによって救えるものなら
血縁関係は明確に
「実子特例法」には消極的賛成
横手医史100年史 その7 横手町医談会
旧友群像
小沢三千雄「万骨のつめあと」を読む 秋田県人の律義さと粘り強さ(4)
無題
パリーの護摩の灰
私のオヤジ
ベレー帽
テニスと私
蒙狂の弁
過疎地の医療
I think so
お遊び幹事登場
ブラジルと私
横手病院准看雑感
自衛隊のころ
変われば変わるもの
絵画に情熱をかけて
困つた話
最近思うこと
野口英世先生と私と蚊
詰まつた話、詰らない話であれ
小児科医の見た世相の移りかわり
P.T.A会長のひとりごと
父(大館市・北秋田郡医師会長佐藤民二郎)と語る
魚釣三代
タイつり
休日応急診療所あれこれ
31年前の私
30年前の私
30年前の私
30年前の私
30年前の私
30年前の私
私の8月15日
医を志した頃
医を志した頃
青春を語る
若い海軍士官の思い出
上陸第一歩
私の戦後30年間の追憶
終戦のころの思い出
30年前から戦後の私 -九ミリ半より カラーテレビカメラ迄-
山日記
青春を語る
氷雨
銷夏十句
戦車第一師団工兵隊
忘れ得ぬあの日-K教授のこと-
沖縄のハブ物語
私の戦中戦後(その1)
国手閑談 その10:並木資四郎先生
私の能代ムカシがたり(1)(能代市山本郡医師会史のために)
責任
医薬分業
続野球談議
30年前の思い出
支離滅裂な話-音楽・映画そして旅-
血は水よりも濃いか-実子特例法の先にあるもの-
6月19日の男 判断する者と対処する者
医学講演会開催報告
秋田の医療 思い出すままに (25)
新雪の飯豊
私の能代ムカシがたり(2)(能代市・山本郡医師会史のために)
時に想う
第3回 日本医師会病院学会に参会して
小畑勇二郎秋田県知事の語る 秋田女子医専、秋田大学医学部の誕生裏話
出稼ぎと健康
私の能代ムカシがたり(3)(能代市・山本郡医師会史のために)
我が家の昔語り
佐々木先生の死に接して
秋田県の医療を考える集いを司会して
秋田県の医療考える集い 傍聴記
使用薬剤薬価基準の一部改正について
秋田大学医学部内科学第三講座の発足にあたって
秋田市医師会医学集談会
秋田の医療 思い出すままに (26)
第二の教訓(渡部教授の「困つた話」を読んで)
私の能代ムカシがたり(4)(能代市・山本郡医師会史のために)
雑感
第47回 秋田県医学会総会 座長席から
第47回 秋田県医学会総会 座長席から
第47回 秋田県医学会総会 座長席から
第47回 秋田県医学会総会 座長席から
第47回 秋田県医学会総会 座長席から
(1)高血圧症の治験例
(2)当院外来における高血圧治療の現況について
(3)由利本荘の高血圧と治療
(4)血圧の変動性
(5)副腎性高血圧
ライフサイエンスと生物科学 桑原教授講演傍聴記
資料室について
医学奨励賞の受賞にあたって
世界医師会総会に出席して
八年振りの風疹流行、その意義と対策
思いつくまま
医事紛争に注意しよう!
全医協での問題点
国手閑談 その11:中川政信先生 中川シン先生
ビツキのお祭り
昭和50年度県北医学会感想記
小児と輸液 根本紀夫先生
脳卒中と輸液 伊藤敬一先生
高血圧の鑑別と治療 佐藤辰男先生
能代市・山本郡 医学講演会報告
爺バカと親バカ
声明書
「大腸疾患について」 松永藤雄先生
脳卒中の外科 鈴木二郎教授
「最近の抗生物質の進歩について」より 松本慶蔵先生
早期胃癌の診断 増田久之先生
重金属汚染と健康被害 滝沢行雄先生
「二次救急医療としての意識障害」
秋田県における地域医療の問題傍聴印象記
C.P.Cに参加して
秋田大学医学部附属病院長 前多豊吉先生を語る
国手閑談 その12 今村久吉郎先生
私の二つの報告
「第3回医学資料展をふりかえって」
横手医史100年史 其の14 中華医学会医学代表団の平鹿総合病院訪問 其の2
下痢症について
健保改正案をもう一度真剣に見直そう!
随筆 鬚題目
是が非でも健保改悪を阻止するために、大々的な葉書陳情をはじめよう
租税特別措置法による社保28%存続
「流感」について
是が非でも健保改悪を阻止するために、大々的な葉書陳情をはじめよう
「流感」について② (2)流感の臨床像
「健保斗争いよいよ追込みの段階に」
秋田市医師会医学集談会
「近畿医連より桑原氏遊説のため来秋」
警察共済組合の組合員証ならびに被扶養者の診察について
随筆 与治エ門とホミカ
随筆 なるほど
学校保健会
警察国保請求書提出変更について
総蹶起全国大会開催
秋田県医師国民健康保険組合規約
秋田県医師国民健康保険組合会計事務規程
秋田県医師国民健康保険組合被保険者規程
秋田県医師国民健康保険組合保険組合給付規定
秋田県医師国民健康保険組合保険料徴収規程
秋田県医師国民健康保険組合関係文書取扱規程
秋田県医師国保組合設立事業計画書
秋田県医師国民健康保険組合運営内規
秋田県医師国民健康保険組合事務検査規程
秋田県医師国保組合保険料算出の基礎
連絡及び注意事項
「流感」について③
第廿七回日医代議員会経過報告
健保改悪絶対反対全国医師 歯科医師総決起大会
国保問題について
随想 土
皮膚と美容
「流感」について④
医師会便り 不良医薬品の発見について
短小と大きすぎ
医師会便り 麻薬の保管について
寸言
健保法改正法の成立に就いて
第11回定例総会開催通知
第22回定例代議員会開催通知
「流感」について⑤ (5)診断
皮膚と美容②
これからは
第23回日本婦人科学会東北連合地方部会総会
秋田県医療扶助審議会委員名簿
秋田県国民健康保険診療報酬審査委員会委員名簿
消防団員等と秋田医師会と診療協定について
日本電信電話公社共済組合員証の取得について
「流感」について⑥
医師補習教育開催
秋田市医師会医学集談会報告
随筆 そゞろ歩き①
杯独楽 酒仙になりたくないか
杯独楽 杯独楽欄の原稿募集
急告
体温計「第22回定例代議員会」傍聴中の妄想記」
第5回小児科学会秋田地方会
秋田県医師会第11回(定例)総会次第
秋田県医師会第22回(定例)代議員会次第
第1号議案 昭和31年度秋田県医師会歳入歳出決算に関し承認を求むるの件
第1号議案 昭和31年度秋田県医師会歳入歳出決算に関し承認を求むるの件
第3号議案 昭和32年度秋田県医師会歳入、歳出予算に関する件
1.編上靴(へんじょうか)
2.マント
よみもの 待合室紳士淑女録
第2号議案 昭和32年度秋田県医師会事業計画に関する件
第4号議案 秋田県医師会会費賦課徴収規定に関する件
「流感」について(完)
東北6県地方公衆衛生学会
随筆 そゞろ歩き(三)
患者調査の実施
健康保険被保険者証の更新
健康保険法等の解釈について
国家公務員共済組合及び公共企業体職員等共済組合の診療及び請求について
市町村職員共済組合員証の更新
私立学校職員共済組合短期給付組合員証の更新について
秋田県耳鼻科医学会並びに総会
性病等の治療方法治療基準及び治療方法
医師会の動き 国保のいざこざ
医師会の動き「急性灰白髄炎流行性腎炎及び流行性肝炎等の特別調査の実施について」
社会保険各法における一部■擔金
入院一部■擔金の説明
医師補習教育開催
春と精神病
「流感」について⑦
秋田医報への希望
随筆 そゞろ歩き(二)
仙北郡神岡町楢岡大火に際して
都市医師会総会
薬価基準、診療報酬点数表 「治療指針並に使用基準」の改正について
皮膚と美容
随筆 そゞろ歩き(四)
いろ
社保診療支払基金審査委員会委員委嘱発令
秋田県エツクス線技師会
第四回秋田県学校保健大会
日本小児保健研究会東北支部発足
平鹿郡医師会第八回(定例)総会
学術講演会
随筆 そういうこと
医学医術はどこえ行く
酒 朝酒
随筆 そゞろ歩き(五)
労災保険請求書の記載について
A東京57型によるインフルエンザにそなえてパンフレツト送付
郡市医師会便り 山本郡医師会定例総会
郡市医師会便り 男鹿市南秋田郡医師会定例総会
第2回社会保険指導者講習会開催
本人負担金早見ポスター配布
夏の衛生(食中毒)(1)
「健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察」①
トランキライザーというもの(1)
協和村国保問題の実相
酒 酒の侏儒
「共済組合員証について」
医師会だより 「軟式庭球大会」で会員活躍
医師会だより 昭和32年度大館市北秋田郡医師会定時総会
医師会だより 天野日赤病院長、県公安委員に選任
医師会だより 日本医家芸術クラブ秋田支部発会
健保の指定登録について、県医師会より
生活保護法第54条の規定による立入検査実施
保健医療機関の標示について
夏の衛生(食中毒)(2)
学術講演会案内
秋田県医学会総会予告
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察②
トランキライザーというもの(Ⅱ)
医師会だより 優生保護法指定医
領収書について(組合と共済)
酒 独り言
夏の衛生(食中毒)(完)
秋田県医学会総会予告
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察③
トランキライザーというものⅢ
医師会だより 医師斡旋依頼
医師会だより 水害被害状況報告について
健康保険法の改正に伴う中央における指導者講習の説明会
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察④
秋田県医学会総会予告
トランキライザーというもの(完)
第32回秋田県医学会プログラム
酒 二合瓶の聯想
医師会だより 県医師会より
医療扶助における総合病院の診療報酬請求,其他について
地方職員共済組合の請求について
本年度保険医の指導監査
宗教と精神衛生
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑤
健保法改正伝達講習
酒 Alcoholism
地方職員共済秋田支部の家族診療に対する受領書発行について
医業経済実態調査実施要領説明会
解説 医師特別国保について
県医師会だより
秋田県社会保険医療協議会委員名簿
労災保険診療費内訳書について
医報新年特集号について
減点通知実施について
第139回日本皮膚科泌尿器科学会東北地方会
日本医家芸術クラブ会員募集
ペニシリン内服剤について通知
保険診療の栞
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑥
新年号投稿募集
医師四十年間の功罪
日医は福祉事業のために立上れ 医業経済実態調査説明会に出席して
医師会だより 労災保険指定診療所
社会保険診療報酬請求について
酒 狸庵
第32回秋田県医学会 小宮教授特別講演
低所得者に対する医療費の貸付業務と医師との協力方依頼について
医師会だより 眼の愛護デー
保険診療の栞
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑦
Nach dem naechsten Krieg
社保診療報酬請求明細書の記載方法について
漫筆 浴衣は見えない
労災保険診療費内訳書について
東北北海道医師会連合会代表者会に出席して
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑧
冬の夜語り
「巡回診察」の序でに
医師会だより 男鹿市南秋医師会学会開催
医師会だより 東北代表者会議
医師会だより 優生保護法指定医
患者のぞきめがね
結核予防法請求明細書用紙
秋探し
医師会だより 医師特別国保調査表
国会対策の強化について
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑨
秋田県医師会第23回臨時代議員会
保健夜話①
医師会だより 結核予防法請求明細書用紙
医師会だより 山本郡医師会だより
医師会だより 優生保護法指定医
医師会だより 労災保険指定
写真
新年炉辺漫談 身辺偶感
新年炉辺漫談 凡医愚語
新年炉辺漫談 疑義解釈傑作集
新年炉辺漫談 世界国家の夢
新年炉辺漫談 流想
新年炉辺漫談 道草の唄
新年炉辺漫談 遍歴
新年炉辺漫談 鬼
新年炉辺漫談 天然記念物
新年炉辺漫談 満洲の犬のこと
新年炉辺漫談 無病息災
新年炉辺漫談 年頭
新年炉辺漫談 不思議な国
新年炉辺漫談 年のこと
新年炉辺漫談 売春文書考
医師会だより 再度労災保険診療内訳書について
医師会だより 低所得者に対する医療費の貸付について医師の協力方お願い
新年炉辺漫談 我々は被保険者と共にあれ
医師会だより 大館市北秋田郡医師会だより
医師会だより 第八回県南医学会
医師会だより 日本産婦人科学会秋田地方部会会員に告ぐ
医師会だより 優生保護法指定医
医師会だより 労災保険指定医療機関
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑩
健康保険法の皮膚科処置に対する報酬点数は合理的であるか(Ⅰ)
俺は待つてるぜ
掃初
無題
医師会だより 結核予防法指定医療機関
医師会だより 県医師会臨時代議員会
医師会だより 山本郡医師会便り
医師会だより 生活保護法医療機関指定及び廃止
医師会だより 労災保険指定医療機関
生保にアザン等採用
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑪
健康保険法の皮膚科処置に対する報酬点数は合理的であるか(完)
保健夜話②
医師会だより 社保、国保、審査委員会懇談会開催
医師会だより 秋田県公私別医療機関収入調査
医師会だより 第30回日本医師会臨時代議員会報告
社会保険説明会
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑫
ゲツパの弁
保健夜話③
医師会だより 県医師会保健部だより
医師会だより 秋田市医師会と国保契約町村名
医師会だより 結核予防法指定医療機関
医師会だより 生活保護法医療機関指定
医師会だより 調理改善法案の反対について
医師会だより 優生保護法指定医
医師会だより 労災保険指定医療機関
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑬
保健夜話④
医師会だより 県医保健部だより
医師会だより 県役員並都市会長協議会開催
医師会だより 統計調査に用いる疾病,傷害及び死因分類の改正について
医師会だより 地方性リケツチア症研究班より依頼
医師会だより 日通健保組合診療費領収書の記載法について
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑭
三才児
医師会だより 東北北海道医師会連合会協議会報告
未遂と既遂の間
医師会だより 生活保護法指定医療機関
医師会だより 第6回東北学校保健学会案内
医師会だより 薬価基準全面改正
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑮
公示
指令書写
秋田県医師会国保組合の発足に際して
第12回定例総会開催通知
第24回定例代議員会開催通知
昭和33年度秋田県医師国民健康保険組合歳入歳出予算書
満洲の犬後日譚
県医保健部だより
放談 わが糞尿譚
医師会だより 結核予防法指定医療機関
医師会だより 社保請求明細書の提出期限について
草青む
矛盾
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑯
第12回定例総会開催通知
第24回定例代議員会開催通知
小話 忘却とは
器の型
偶感
県医保健部だより
医師会だより 平鹿郡医師会だより
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑰
噂の中から
本能という名の盲点
猫のたたり 其の一
医師会だより 総辞退態勢推進本部発足の宣言
秋田県医師会第12回(定例)総会次第
秋田県医師会第24回(定例)代議員会次第
秋田県医師会補習教育案内
責任に際して御あいさつ
第1号議案 昭和32年度秋田県医師会歳入歳出決算に関し承認を求めるの件
第3号議案 昭和33年度秋田県医師会予算に関する件
秋田県医師会々費賦課徴収規定
秋田県医師会役員名
第4号議案 秋田県医師会々費賦課徴収規定に関する件
郡市医師会役員名
秋田県医師会裁定委員名
秋田県医師会代議員名
日本医師会代議員名
公示
国保だより 公示
秋田県医師国保だより
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑱
猫のたたり 其の二
医師会だより 県医保健部だより 共済組合員証の更新及び検認について
医師会だより 秋田県医師会病院部会報告
医師会だより 昭和33年度赤痢対策について
医師会だより 第12回東北,北海道医師会連合会総会並びに学術大会の開催について
医師会だより 第13回日本公衆衛生学会開催
医師会だより 訃報
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑲
県執行部は少数精鋭主義を!!(県代議員会に出席して)
時事随筆 ドゴール内閣とフランス社会党
随筆 男のつわり
第5回北日本寄生虫学会
医師会だより 秋田県医学会役員名
医師会だより 日雇健康保険法一部改正による療養の給付,受給手続きの改正(7月1日より)
秋医国保だより 秋医国保組合理事会
秋医国保だより 連絡事項
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察⑳
猫のたたり 其の三
県医保健部だより 国家公務員共済組合法等による療養の給付の取扱いについて
第六回東北学校保健学会
医師会だより パラチオン中毒治療薬パム注射液使用説明書について
医師会だより 医師会費について
医師会だより 厚生省の患者調査の実施について
医師会だより 社保未請求分の取扱について
医師会だより 病院の甲乙両表採用の自由に関する日医会長よりの伝達(7月4日付)
医師会だより 毎日学術奨励金
医師会だより 有機燐製剤による事故の届出
医師会だより 偕成学術奨励金
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察21
20世紀後半の患者さん
県医師会病院の設立(保険医の団結と福祉のために)
バラと乙女
医師会だより 新点数表の講習開催
医師会だより 生活保護法指定医療機関に対する実施指導並びに立入検査実施
医師会だより 日医連運動資金拠出御依頼について
郡市医師会だより 能代市医師会医談会
国保だより 県医国保だより
緑風呵々 虫のいい話
緑風呵々 秋田美人否定論
緑風呵々 土崎祭典談議
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察22
第33回秋田県医学会総会
緑風呵々 ものは考えよう
第5回学校保健大会開催
緑風呵々 きずあと
緑風呵々 謡曲をどうぞ!
緑風呵々 スポーツ競技と救護
緑風呵々 炎天
緑風呵々 第33回秋田県医学会総会
緑風呵々 算盤と私
緑風呵々 初秋の断想
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察23
緑風呵々 東は東,西は西
医師会だより 死亡診断書の死因記載について
緑風呵々 コント 毛の生えた脱肛
緑風呵々 乙女像
359分の1論(上)
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察24
医師会だより 処方料告示訂正
医師会だより 第12回東北,北海道医師会連合会総会(於札幌市)
国保だより 県医国保だより
健康保険制度とその改悪反対運動の歴史的省察25
359分の1論(下)
海難記(Ⅰ)
世界に於ける第1例
医師会だより 結核予防医講習会
国保だより 県医国保だより
医師会だより 甲表採用医療機関名
医師会だより 診療報酬甲乙表表採用比較表
平行線と交叉線
海難記(Ⅱ)
医師会だより 第12回東北北海道医師会総会学術大会記事①―札幌市―
医師会だより 甲表採用医療機関名の訂正
県医保健部だより 健康保険法,船員保険法及び日雇労働者健康保険法の規定に基く一部負担金を支払うことを要しない初診に関する健康保険法施行規則の一部をする省令等の施行について
海難記(Ⅲ)
医師会だより 第12回東北北海道医師会総会学術大会記事(完)―札幌市―
医師会だより 秋田県医師会労災指定医療機関部会内規
医師会だより 労災部会発足
医師会だより 労災保険指定医療機関療養担当規定修正
医師会だより 生保による医療の車代について
国保だより 医師国保組合会々議に出席して
海難記(ⅠⅠⅠⅠ)
医師国保の育成をはかれ(自家診療給付一時停止に際して)
私の片言
―天皇の心―を読んで
医師会だより ユネスコ,クーポン制度―科学技術者のために―
医師会だより 第1回労災部会総会開催さる
国保だより 県医国保だより
10月より実施された甲乙二表の健保新点数のもつ政治的意味について―その①―
ジロー物語
医師国保へ
国境
医師会だより 結核予防法公費負担の取扱について
医師会だより 社保診療報酬請求書に使用する印鑑について
医師会だより 労災保険診療報酬審査委員会メンバー決定
国保だより 県医国保だより
10月より実施された甲乙二表の健保新点数のもつ政治的意味について―その②―
ことばあれこれ(Ⅰ)
医師会だより 社会保険診療報酬点数表(乙の二)中訂正
医師会だより 社保監査実施について
医師会だより 都道府県医師会長協議会開催
医師会だより 11月をふりかえつて
医師会だより 33年度分各郡市医師会々費納入状況
医師会だより 県医国保だより
新年炉辺漫談 老医口訣
新年炉辺漫談 一人前
新年炉辺漫談 随想
新年炉辺漫談 別れて幾月
新年炉辺漫談 釣りバカ
新年炉辺漫談 その頃のお正月
新年炉辺漫談 メデタイ話
新年炉辺漫談 創造的進化
新年炉辺漫談 馬令新春
新年炉辺漫談 海外の思い出あれこれ
新年炉辺漫談 油単
新年炉辺漫談 しいなと医療扶助
新年炉辺漫談 技術一筋は難しい
新年炉辺漫談 血腫
新年炉辺漫談 美智子さんへの祝句
新年炉辺漫談 中国農民
新年炉辺漫談 戊戌歳末考
10月より実施された甲乙二表の健保新点数のもつ政治的意味について―その③―
まぐろの骨
ことばあれこれ(Ⅱ)
医師会だより 県医国保だより
医師会だより 県医保健部だより
来るべき選挙について―医師の社会的地位並に発言権の強化のために―
日戸対遠藤論争に関連して
ことばあれこれ(Ⅲ)
初詣
県医保健部だより
医師会だより 県医国保だより
医師会だより 労災部会幹事名
可視と不可視
医師会だより 秋田県医師会々費賦課徴収規定に関する件
医師会だより 秋田県医師会第13回(定例)総会次第
医師会だより 秋田県医師会第25回(定例)代議員会次第
医師会だより 昭和34年度秋田県医師会予算に関する件
医師会だより 血液型判定用血清の使用上の注意について
医師会だより 昭和33年度各郡市医師会々費納入状況
医師会だより 予防接種実施の際の健康診断について
医師会だより 医師国保だより
医者と商法
ことばあれこれ(Ⅳ)
ねぎの弁
日医福祉委員会に期待す
医師会だより ガン健康相談所設署について
医師会だより 秋田市医師会だより
医師会だより 代議員会の決議事項
よみもの 同窓オムニバス①
医師国保だより
よみもの 同窓オムニバス②
冬から春へ
ことばあれこれ(Ⅴ)
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 医師国保だより
医師会だより 国保請求書様式改正について
よみもの 同窓オムニバス③
起上小法師
医師会だより 秋田県医師購買会について
医師会だより 秋田県国民健康保険診療報酬審査委員名簿
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 医師国保だより
医師会だより 国保請求書及び明細書について
同窓オムニバス④
凡医愚語
小児病的と言うこと
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 健保被保険者証更新について
雑感①
第13回東北北海道医師会連合会総会並びに学術大会
同窓オムニバス⑤
県医保健部だより
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 医師国保だより
雑感②地方の特殊性を生かせ
同窓オムニバス⑤の2
派閥
藪を渡る風(1)チャイルド・マザー
県医保健部だより
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 医師国保だより
医師国保の新規約等について
医師国保加入のすすめ
中央医療協議会を廃止し中立的機関を
凡医愚語
雑感(完)
秋田県医師国民健康保険組合規約
同窓オムニバス⑤の3
医師会だより 国鉄共済秋田支部診療報酬請求書審査委員会本県側委員決定
医師会だより 自動車損害賠償責任保険診療費の明細書について
医師会だより 有機燐剤による事故の届出
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 夏の健康を守る運転の実施について
医師会だより 社保診療支払基金審査委員会委員委嘱発令
医師会だより 第8回国際血液学会義
秋田県医師国民健康保険組合支部規程
秋田県医師国民健康保険組合被保険者規程
秋田県医師国民健康保険組合保険給付規定
秋田県医師国民健康保険料徴収規定
秋田県医師国民健康保険組合会議員選挙規程
秋田県医師国民健康保険組合関係文書取扱規程
秋田県医師国民健康保険組合事務検査規程
昭和33年度保険給付の状況
お払いもの
東北ブロックは有用か
供応酒病
藪を渡る風(2)鈴蘭のような女
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 国鉄共済診療報酬請求書審査委員決定
医師会だより 三木教授の講演
鎖夏随想 現代の銷夏法
鎖夏随想 凡医愚語
事業報告公示の件
昭和33年度事業報告書
鎖夏随想 エンシヨウのシヨウカン
鎖夏随想 男鹿
鎖夏随想 因果
鎖夏随想 折りにふれて
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 医学講習会8月26日(水)に決定
医師会だより 急性灰白髄炎の指定について
医師会だより 国鉄共済取扱について
規約一部改正の件
監査報告書
財産目録
鎖夏随想 ひとりごとあれこれ
鎖夏随想 ホタルの臭
鎖夏随想 文豪と知つた医者
鎖夏随想 選挙病―その後日譚
鎖夏随想 茗荷
鎖夏随想 通信簿
医師会だより 赤痢とポリオについて
鎖夏随想 ヘソ
医師会だより 医師国保だより
保険余滴
江戸つ子
同窓オムニバス⑥
医師国保だより 昭和34年度4、5月分保険給付状況
第13回東北北海道医師会連合会総会並に学術大会
同窓オムニバス⑥の2
医師会だより 結核予防講習会開催
医師会だより 生保診療報酬請求手続の一部改正
医師会だより 労災保険説明会
県医師会の責務
医師会だより 医師国保だより
決議
代表者会議傍聴記
代表者会を傍聴して
NHKラジオドクター秋田ローカル版
第13回東北北海道医師会連合会総会特集特別講演癌とは何か
総会グラフイツク(1)
第2分科会印象記
保険 急告 消防職員の保険取扱について
医師会だより 医師国保だより
医師会だより 昭和35年度医師日記申込について
医師会だより 訃音 湊 育造君
第13回東北北海道医師会連合会総会特集 第1分科会印象記(58回東北外科集団会)
第13回東北北海道医師会連合会総会特集 第3分科会印象記
第13回東北北海道医師会連合会総会特集 第4分科会印象記(胸部・結核)
第13回東北北海道医師会連合会総会特集 第5分科会の記
第13回東北北海道医師会連合会総会特集 男鹿観光
医師会だより 秋田県社会保険医療協議会委員名簿
第13回東北北海道医師会連合会総会特集 学校保健大会だより
医師会だより 警察国保組合被保険者の取扱についてのお知らせ
医師会だより 国民健康保険法第37条,第38条(関係政省令を含む)に基く申出,申請届出等の事務処理について
医師会だより 廃疾認定事務に従事する医師の設置について
東北北海道医師会連合会代表会出席記
社会保険医療担当者監査時における県保健課長の暴言に関して
「臨床検査センターに関するシンポジウム」に出席し、各地医師会を訪ねての感想と報告
藪を渡る風(3)搾乳器男
おおはらい
医師会だより 国民健康保険診療報酬請求明細書の記載について
医師会強制加入案(日医P・Rに関聯して)
医師会だより NHKラジオドクター秋田ローカル版
医師会だより 乙表採用医療機関が甲表採用医療機関に対し検査を依頼した場合の手数料について
医師会だより 男鹿市南秋田郡医師会医学会開催さる
上野東照宮の銅燈籠
海外の想い出あれこれ
テレビ
日日新
この頃の自分のこと
秋田の酒はおいしいか
女形
土堤庵偶感
「臨床検査センターに関するシムポジウム」に出席し各地医師会を訪ねての感想と報告
ロシアのリンゴと社会保険診療
藪を渡る風
「臨床検査センターに関するシンポジウム」に出席し各地医師会を訪ねての感想と報告(Ⅲ)
「臨床検査センターに関するシンポジウム」に出席し各地医師会を訪ねての感想と報告(Ⅳ)
臨床検査センター
酒燗
雪6章(上)
医師会病院
雪6章(下)
偶感
県医会長三選をうけて
県医師会は会長直属の企画室をつくれ
保険医の権利と県医師会
秋田県労災保険診療報酬審査委員会が生まれるまで(大分県医師会長の照会に応えて)
予定される指導について
各部会、委員会は定款改正し明確な基盤をつくれ
酒虫
藪を渡る風(5)すさまじい純情
ワン害とジン害と
小話 黄金のはなし
健康保険制度の改革を!!
全国一という県役員数
結核予防接種資料 結核予防10則(1959年9月14日-18日イスタンブールBCG)による結核予防10則
「ノー」という勇気(最近の世情に思う)
凍地
夏の夜
古い温泉を尋ねて
三題
たまげたはなし
ワンダフル
沖縄の泡盛
2つの桃源境
本日休診
音を言葉に
霊魂は歩く?
北海道出張雑記
銷夏談
平均点は中小保険医撲滅策?
労災審査委員会小砂川に行く
医師会だより 第34回県医学会印象記
医師会だより シップス教授来る
医師会だより ベニス便り
医師会だより ローカル番組「皆さんの健康」の係を担当して
第1回秋田県医師俳句大会
給付率の引上げと国庫負担の増額について憶う
第10回全国学校保健大会
②県医師会館設立(厚生会館同案)
①法律相談所設置を望む
社会保険委員会は防波堤なり(付代議員の性格について)
萎縮診療打破のための障碍をとり除け
共に白髪の会
墓は物を云わない
当り前の話
鐙骨摘出冷肝談
車に憑かれた話
身辺雑感
炉辺から
藪睨み
海外の想い出あれこれ
はなせない話
空港風景(その一) 税関のこと
故杉村院長を偲んで
みちのくの冬
黒字の年を迎えて
なんとかしたい
テロとスト
時事片々
続、墓は物を言わない 吸血鬼-浅右衛門-中里介山
Samen管理
続続、墓は物を云わない 吸血鬼-浅右衛門-中里介居
生命は法に優先する(ほずみ発言に関聯して)
私は承服できない 再び動注について
続続続、墓は物を云わない 吸血鬼-浅右衛門-中里介山
単価のひずみ-単価問題の理解と宣伝のために-
続続続続、墓は物を云わない 吸血鬼-朝右衛門-中里介山
全県医師大会に参加して
藪の中の会話
1円玉と単価
貴重な教訓
審査に対する苦情
経口生ポリオワクチン投与の注意(厚生省公衆衛生局防疫課編集経口生ポリオワクチンのしおりより)
補習教育早退始末(1)
補習教育早退始末(2)
第2回秋田県医師俳句大会
県南医学会見聞の記
李鴻章遭難カルテ
酒の因果律
当今患者気質
能代浜
ソ聯への旅(1)
合理化の不合理
ソ聯への旅(2)
焦燥
ソ聯への旅-(3)-
ペニシリンシヨツク第2例
半畳子私語②
ソ聯への旅-4-
第15回東北北海道医師会連合会代表者会の記録
日医主催の各都道府県医師会労災対策部担当理事の集会に出席して
ソ聯への旅-その5-
ボツリヌスのあとがき
ソ聯への旅-(6)-
炉辺閑談「出張」
巨人の嘆き
高橋功博士に寄する
笑顔二題
ものの考え方
君死に給うことなかれ
偶感(機構か、人か)
ソ連への旅-その7-
特権階級発見
南窓から
ソ聯への旅-その8-
医療危機突破斗争その後-われわれはその成行を注視しよう-
ソ聯への旅-その9-
ソ聯への旅-その10-
李白と杜甫 その一
ソ聯への旅-その11-
医人は尚社会の高位に在り
電話番号考現学 其の1
李白と杜甫 その二
公約違反糾弾地域差撤廃全国大会に出席して
秋田市医師会医療補助婦養成所の開設にあたって
ソ聯への旅-その12-
官僚の壁は厚い
ソ聯への旅-その13-
電話番号考現学 其の2
李白と杜甫 その三
ソ聯への旅-その14-
李白と杜甫 その四
電話番号考現学 其の3
臨時医療報酬調査会法案をめぐつて-偽装民衆的諮問制度は信用できない-
ソ聯への旅-その15-
洋行だより 立見政一氏より 渡辺会長宛
ソ聯への旅-その16-
電話番号考現学 其の4
丸茂出塁す
丸茂氏当選と秋田県医師連盟
第3回秋田県医師俳句会
参議員選挙(丸茂)の勤務評定表を見て
ソ聯への旅-その17-
電話番号考現学 其の5
銷夏マージャン随想
ソ聯への旅-その18-
竹の花
南紀旅行
スエズ運河の想い出
フールータオ
未遂余話
汚れた夢
涼風を作るもの