あらすじ・概要
|
『五老井許六家集』、『深川集』、『句兄弟』、『炭俵集』、『続猿蓑集』、『砺波山集』、『別座鋪』、『小文庫集』などの蕉門俳書の抜き書きである。外装表紙に「伝、五明筆」とある。五明文庫(秋田市立中央図書館明徳館)稿本では『こほれ穂 上』に収載されている『熱田三歌仙』抜き書きが、この冊子の終わりから2章目に収載されている。また、五明文庫稿本『こほれ穂 下』では5章目に収載されている「元禄二己巳年奥羽記行之時等窮亭ニテ」の章は、この冊子では末尾に収載されている。令和4年3月29日に秋田県指定有形(書籍・典籍)文化財に指定されたものの1つである。
|