目録ID
|
mp200020-100020
|
文書名
|
会津藩分限帳 2 外様人別帳
|
文書名(カナ)
|
あいづはんぶんげんちょう に とざまにんべつちょう
|
文書名(ローマ字)
|
|
別名
|
|
別名(カナ)
|
|
別名(ローマ字)
|
|
文書名(欧文)
|
|
文書名に関する注記
|
|
差出・作成者
|
大江和右衛門筆 片桐嘉則謄写
|
差出・作成者(カナ)
|
おおえかずえもん かたぎりよしのり
|
差出・作成者(ローマ字)
|
|
宛所
|
|
宛所(カナ)
|
|
宛所(ローマ字)
|
|
書写者
|
|
書写者(カナ)
|
|
書写者(ローマ字)
|
|
作成年
|
明治43年4月謄写(191004)
|
作成年終
|
|
数量
|
67丁
|
形状
|
|
寸法
|
|
寸法(縦)
|
14.7cm
|
寸法(横)
|
20.8cm
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
横半帳 袋綴
|
保存状況
|
|
縮尺
|
|
その他の注記
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
明治元年(1868)会津藩の軍制改革以前のものと思われる「外様」(武官)の会津藩士823名の名簿である。班席順に、人名・禄高・御役料・役職等を記した史料である。明治43年4月、旧会津藩士である片桐嘉則(当時76歳)が、故大江和右衛門自筆の本を写したものである。
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
会津若松市立会津図書館
|
原資料の所在地
|
会津若松市立会津図書館
|
資料番号
|
|
管理記号
|
L27ア2
|
カテゴリ区分
|
古文書
|
資料種別
|
古文書
|
資料分類(大分類)
|
|
資料分類(中分類)
|
|
資料分類(小分類)
|
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
CC BY(表示)
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
![クリエイティブ・コモンズ・ライセンス](https://i.creativecommons.org/l/by/4.0/88x31.png) この 作品 はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|