/ 17ページ
画像
IIIFビューア
目録ID mp500020-100050
タイトル 若松城下絵図
タイトル(カナ) わかまつじょうかえず
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者 大須賀清光 筆
作成者(カナ) オオスガ セイコウ
作成者(ローマ字)
出版・製作者
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年 江戸時代後期
製作年終
数量 1幅
形状 掛軸
大きさ
大きさ(縦) 118.5cm
大きさ(横) 182.0cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 幕末の若松城下を南西方向から見下ろすように描いた絵図である。町名や寺院名などが漢字カナ交じりで書かれている。道路を往来する刀を差した侍、馬上の侍、棒手振など人馬が描かれている。大須賀清光が描いた城下絵図は現在、会津図書館蔵、福島県立博物館蔵(高瀬家旧蔵)、しろはく古地図と城の博物館富原文庫蔵、個人蔵の4点が確認されており、会津図書館蔵以外はすべて屏風である。会津図書館蔵の城下絵図は、最初に描かれたものと思われる。【参考文献:『詳解会津若松城下絵図』野口 信一/企画構成・監修・執筆、歴史春秋出版、2011年『大須賀清光の屏風絵と番付 幕末!若松!喜知松? 』福島県立博物館/編、福島県立博物館、2016年】
解題・説明(英語)
来歴 昭和40年(1965)千葉県在住の東洋大学教授で、藤樹学研究者の柴田甚五郎様のご遺族より寄贈を受けた。
来歴(英語)
所蔵機関 会津若松市立会津図書館
原資料の所在地 会津若松市立会津図書館
資料番号
管理記号 大-82
カテゴリ区分 静止画
資料種別 掛軸
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY(表示)
原資料の利用条件 閲覧不可
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 17ページ