/ 35ページ
画像
IIIFビューア
目録ID mp600028-100060
タイトル 院内松平家霊廟
タイトル(カナ) インナイマツダイラケレイビョウ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者 飯岡耕太郎(写真師飯岡)
作成者(カナ) イイオカ コウタロウ(シャシンシイイオカ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年 大正4年5月28日撮影
製作年終
数量 1枚
形状 ガラス写真
大きさ
大きさ(縦) 16.4cm
大きさ(横) 12.0cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記 モノクロ
撮影日は『若松市史編纂事務所日記』による。
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題 会津藩主松平家墓所
主題(カナ) アイヅハンシュ マツダイラケ ボショ
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 会津若松市東山町
関連する地域・場所(カナ) アイヅワカマツシ ヒガシヤママチ
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体 会津松平家
関連する人物・団体(カナ) アイヅマツダイラケ
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 会津藩主松平家墓所は会津若松市東山町院内にあり、二代保科正経(ほしなまさつね)から九代松平容保(まつだいらかたもり)までの歴代の会津藩主と夫人や子どもたちの墓が並んでいる。ニ代正経は仏式、三代松平正容(まつだいらまさかた)からは神式で葬られた。なお初代藩主保科正之は猪苗代町見祢山の土津神社に葬られている。
墓所全体は「院内山」と呼ばれる15ヘクタールの広大な土地で、保科正之の二男である正頼(まさより)の死去により埋葬地を選定する際、院内村の南向きの山に良い清水が出ているということが理由となり墓所に定められた。藩主の墓は八角形石組みの鎮石(ちんせき)・表石・燈籠・碑石(ひせき)からなる。特徴的なのは大きな亀に乗る碑石、亀趺碑(きふひ)である。仏式で葬送された二代正経以外の藩主の墓に亀趺があり、神式の葬送に関わっていたのではないかと考えられている。
手前から、7代藩主松平容衆(まつだいら かたひろ)の墓、6代藩主松平容住(まつだいら かたおき)の墓、5代藩主松平容頌(まつだいら かたのぶ)の墓、3代藩主松平正容(まつだいら まさかた)の墓である。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 会津若松市立会津図書館
原資料の所在地
資料番号
管理記号 ガラス写真-24
カテゴリ区分 写真
資料種別 写真
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報 「会津藩主松平家墓所」国指定文化財(史跡)昭和62年5月12日指定
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載 『若松市史』下巻、若松市、1941年、口絵写真
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY(表示)
原資料の利用条件 閲覧不可
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 35ページ